▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


イベントの効用 2004年02月28日(土)

2月最後の土曜日。
保険の申し込みがいまいち伸びない。
なぜか、土曜日は保険の申し込みが少ないみたいである。そのかわり、本の売り上げは土曜日はいいのだが。
世の中うまくいかないものである。

ここ1週間ぐらいは、3月4月開催のイベントの
準備にかなり追われている。とくに、担当のMさんは
四苦八苦していて頭を整理するのが大変なようだ。

ただ、うちのような世の中にあまり知られていない
名もなき小さなお店が生き残っていくには、まず世の中にその存在を知ってもらわないと話にならないので、手間がかかろうが、準備がいくら大変だろうが、イベントはお店のPRとして今後はどんどんやっていくつもりである。

みなさま、乞うご期待あれ。

ちょっと不安 2004年02月27日(金)

さてほんとに2月もあと3日になってしまった。

今日は朝から妙にバタバタしていて、保険がかなり忙しく
本もそこそこ売れたので一安心である。
ただ、まだ新人のK君が慣れていないので1人にさせると
かなり不安ではある。そうはいっても、これまでもバイトの人とかは1週間ぐらいで1人で勤務していたのだからそれぐらいはやってもらわないと困るなあ。

まあすぐなれると思うけど…。

3人の夕べ 2004年02月25日(水)

さて今月もラストスパート。残り5日である。
K君もすこし慣れてきたかなと思いきや、うーんまだまだ
みたいである。まあ1週間様子をみてみよう。

今日はうちの同居人が店に遊びにきたので、閉店後Mさん
と3人でのみにいった。沖縄料理屋にいったのだがなかなか
おいしくて3人とも大満足である。

その後阿佐ヶ谷まで電車でいき、タクシーで家路に着いた。

旅の本屋とは? 2004年02月24日(火)

今日はK君2日目。昨日業務は一通り教えたのでなんとか
理解したかなと思いきや、やはり1日じゃなかなか覚えられないみたいである。のまどって意外とこまごました仕事が
多いんだよね。

ところで今日午前中にある1人の男の人が店に突然訪ねて
きて「自分の本をぜひ置かせて欲しい」とカバンの中から
1冊の本をとりだした。タイトルは「いかずに死ねるか」。
内藤チンのタイトルみたいである。しかし、驚くなかれ
なんと7年半も自転車で世界中を旅行していたつわものなのである。少しこの本のことは聞いていたので、ぜひ店に
置かせてもらうことになったのだが、その後も話が盛り上がり延々と1時間以上話し込んでしまった。

その中で「こういう旅の本屋ってヨーロッパにはいっぱい
あるのになんで日本にはほとんどないんだろう」という
話題でもちきりだったのだが、現在こういう本屋で自分
が働いていてその難しさはイヤというほど味わっている。

今後どんどん日本にも旅の本屋が増える日はくるのだろうか?

のまどに新しい人が… 2004年02月23日(月)

今日からあたらしくのまどに新人さんが入社した。
以前からコンタクトをとっていたK君である。
アルバイト希望だったのがなぜか社員として入社したのだが、これでほんとに良かったのだろうか?

まあ、人が増えることはいいことなので、大歓迎である。
これからは昼飯食べにいく時に気がねなくいくことが出来るのがなりより嬉しいことである。

また、仕入れにもじっくり時間をかけていけるので、いい本を大量に仕入れられそうなきがする。最低週1回は
これで仕入れにいけるだろう。

よし、これからやっといろんなことができそうである。

日本代表 2004年02月21日(土)

今日は土曜日。なぜか週末なのにまったりモード。

話がぜんぜん違うけど、18日の日本代表のオマーン戦は
ヒヤヒヤものだった。というか、ジーコはだめなんじゃないのかな。戦術はないし、同じ選手ばかり使うし、交代
が下手だし、融通がきかないしダメダメづくしである。

これじゃ23歳以下の代表のほうがいいサッカーをしてる
と思うけどなあー。

辞職 2004年02月20日(金)

結局Mさんは3日間だけの勤務で辞めてしまった。
社長のプレッシャーはかなりのものだったと思うけど、
もう少し様子をみてもよかったのにとも思うが、逆に
見切りがはやくていいような気もする。

彼女が辞めてしまったことで、のまどのショッピング
モールへの出店も保留になったままである。まあ、いづれにしても今のHPはリニューアルしなくてはいけないと
思っているので、近々に取り組みたいと思う。

さてもう2月も20日。あと残すところ10日である。
今月は保険の売上がいいので先月よりはいいと思うのだが
どうなることやら。

仕事って? 2004年02月18日(水)

今日は社長と新人のMさんと3人でのまどのオンライン
ショッピングについてとユースホステルの申込みについて
話し合いの場をもった。

社長としては、いまのホームページだけじゃだめだということで新しく他のショッピングモール(楽天とか)にあらたに出店したいみたいなのであるが、それだけのランニングコストをかけて果たしてうちの今の売上でペイできるのかどうか疑問である。

結局そういった私の意見は受け入れられず、Mさんを
中心に話を進めていくようである。

その後、Mさんとそのことについて話しをしたのだが、
「もうどうしたらいいか分からない」といってすっかり
げっそりしていた。「もう辞めようかな」と冗談まじり
につぶやいてたけど、翌日彼女は会社に現われなかった。

Mさんの変化 2004年02月17日(火)

今日は新入社員のMさんの入社2日目。
はやくも事件が起きてしまった。これは、いつも恒例
なのだが社長が新人いじめをしてしまったのだ。
そのせいで、相当ショックをMさんは受けたようで、のまどの方に来て「私もうやめようかな」なんてポツリと
つぶやいていた。「よくあることだから気にしなくても
いいよ」とはいったのだが、その後この事件がきっかけ
で彼女に変化がおきるのである。

新入社員 2004年02月16日(月)

今日から社長直属で1名新入社員が夢屋に入社してきた。
メインの仕事は会社全体の広報の仕事なのだが、のまどの
HPのリニューアルも手伝ってくれるらしい。

3日間テストでは、かなり仕事ができる雰囲気を漂わしていただけに期待大である。ただ、社長直属でどこまで耐えられるか心配ではあるが…。

仕入れ 2004年02月14日(土)

今日はテスト2日目。
3人いるので午後からは久々に古本の仕入れに出かけた。

場所はいつもの荻窪と西荻の古本屋でセドリである。
今回はまずまずの仕入れができたかなと思う。全部で25冊
程仕入れたが充実したラインアップになったのでは。
はやくホームページにアップしなくては。

Kさんも無難に仕事をこなせそうで期待がもてる。

新しい人材 2004年02月13日(金)

今日から新しくのまどのスタッフになるべく、K君の3日間
テストがスタートした。

午前中は、のまどにおける業務内容を一通り説明して、午後は保険の説明にほとんどの時間を費やした。
しかし、こうやって説明をしてるとほんと「のまど」の仕事っていろんなことを覚えなくちゃいけないんだなーと
改めて確認させられた。大変だよ、K君。
特に保険はほんと覚えることが多くて、今でも私自身大変さを感じてるのだ。

なんとか彼がテストをクリアして、のまどに新たな人材が
加わることを期待しているのだが、果たしてどうなるだろうか?

面接 2004年02月11日(水)

今日は午前中新たにのまどのスタッフに応募してきた人の
面接筆記試験を社長と2人で行った。
当初、アルバイト希望で面接に来ていたのが、なぜか社員として3日間テストを受けることに話がまとまってしまった。面接を受けた彼はほんとうにこれで良かったのだろうか?

実は昨年の9月に、彼は1度アルバイトに応募しているのだが、その時は入れ違いでもう締め切っていたので丁重にお断りしたのだが、凄くいい人だったので、その後豪徳寺で
会って話する機会を設けたのだ。

会ってみてやはりすごく誠実な青年だったので、今度欠員が出たときは連絡しますよといっていたのだが、今年に入ってついにその時がきたのだが、話がなぜかこんな風になってしまった。

これで良かったの、Kクン?

保険山盛り 2004年02月10日(火)

明日が休みということもあって、今日は平日なのにかなり
忙しかった。特に、保険の申込みはすさまじく多くて、閉店間際に11件もの申込みがあったので、おそらく今までで
最高の1日24件もの保険を1人で発券することになった。
もうヘトヘトである。

昨日と今日の2日で保険の売上が約40万。こりゃ凄い数字
である。この調子でガンガンいって欲しいが、1人はイヤだ
なあ。

雑誌「旅行人」 2004年02月09日(月)

雑誌「旅行人」が月刊から季刊になるという。
この話を聞いたとき「やっぱりな」と妙に納得いくものがあった。

ここ1年ぐらい思っていたのだが、雑誌の「旅行人」のパワーがかなり落ちているのではという危惧があった。
その流れを止められなかったというのが今回の結果だと思うのだが、他にもいろんな要因があるだろう。

まず、ここ1,2年の旅行を取り巻く環境の変化である。
9/11のテロ以降アフガン戦争やイラク戦争、それにSARSといった病気の流行で海外旅行に行く人の数が減少してしまったことが最大の要因であることは疑いのない事実である。しかし、それだけが今回の旅行人の措置に繋がった
のではないと思う。

おそらく最大の要因は「バックパッカーの減少」ではないだろうか。これは少し前から言われていたことなのだが、最近旅行人の読者層が高齢化していたのである。これは
裏を返すと若い人がバックパッカー的ないわゆる「貧乏旅行」をしなくなってきているともいえる。
これにはいろいろな原因があるだろうが、最大の原因は
日本の現在の不況だと思われる。

現在の不況下では大卒でも2割〜3割がフリーターにならざるを得ない状況であり、一旦就職してしまうと以前のように次の転職先を簡単に見つけづらい状況になってしまっている。このことが若い人の行動を制限してしまい、長期の
旅行などに出る気力や勇気を奪ってしまっているのだろう。ただ、女性は留学という行動に出ているのでまだ柔軟性が残っているのだが、男性においてはもう壊滅状態である。

なにはともあれ、今後の旅行人の行く末は日本の今後の
旅行文化の行く末にも大きな影響を与えることになるだろう。要注目である。

行動パターン 2004年02月07日(土)

今日は2月最初の土曜日。
ここのところ週末はいつも本は売れるのだが、保険があまり伸びないという傾向がある。今日もその流れは変わらず、保険の申込みはかなり少なかった。

どうも保険の申込みというのは平日に入る人が多いのであるが、これは一体どういう流れなのだろう?
本来だったら週末に旅行の申込みをして、そのまま保険も
入るという流れが妥当だと思うのだが、どうもお客様の実際の行動は違うようである。

こういうお客様の行動パターンの分析を研究すれば、もっと効率良く保険の申込み数をアップできるのかもしれない。

しかし、人の動きは読めないものだ。

アルバイト希望 2004年02月06日(金)

2月に入ってからも、1月ほどではないがまずまず本は
売れている。ただ、やはりガイドブックが中心なのは少し
さみしい気がする。

今日はアルバイト希望者の方から連絡があり、来週水曜日に面接をすることになった。彼は以前1度のまどに応募してくれたことがあったのだが、タイミングが悪くもう決まってしまった後だったのである。
ただ、すごくいい人だったので、その後もし求人があった場合は彼にお願いしようと考えていたので、今回こういう
ことになったのである。

さて、彼を社長はどうみるのだろうか?

そんなもの 2004年02月04日(水)

今日は3日間テスト最終日。

本日は彼女も含めて3人スタッフが居るというのまど
ではまれにみる日である。(今までに私が入ってから5、6
日しかないと思う)
3人いるからいろんなことができるかなと思いきや、これが
バタバタして思ったほど何もできなかった。まあ、こんなものだろう。

結局3日目は納品本の登録やらなんやらであっという間に
終わってしまった。

さて、彼女は合格するのだろうか?すべては社長しだい
である。

難儀なやっちゃ! 2004年02月03日(火)

今日は3日間テストの2日目。

昨日一通りのまどの業務はお教えしたので、今日は
昨日少しやった保険発券のおさらいをやり、あとは課題を
出されているというレポートに参考になる資料を受験者の
方にお渡しして、レポート作成の時間を提供。

夕方保険でドタバタしたものの無事2日目も終了した。

その保険であるが、今日のお客さまは今までで一番難儀な
方だった。旅行期間が32日にもかかわらず「31日の保険に
入りたい」といってかたくなに32日の保険に入るのを拒んだのだ。もうそこからは延々とそのお客さまとの「死闘」
が30分以上も続いたのだが、結局お客さまが折れてくれて
なんとか32日の保険に加入していただいた。

いやー、それにしても難儀なひとがいるもんだ。

3日間テスト 2004年02月02日(月)

今日から3日間のまどにおいて入社希望者に働いていただき
適性をみるという「3日間テスト」なるものをやることに
急遽なった。

社長の方から「いい人がいるから、のまどで試してくれ」
と突然いわれたので、仕方なく今日から面倒を見なくては
いけない。ただ、その希望者の方は、元R社(就職関連)の人なので仕事に関しては全く問題がない感じである。

もともとは夢屋の会社全体の広報の仕事の応募をしたそうなのだが、なぜかのまどでテストを受けることになったのである。

ただ、夢屋の広報の仕事をやりつつ、のまどの日常業務をこなすのは無理だと思うのだが…。


Web Diary ver 1.24