▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


7月の数字 2004年07月31日(土)

さて、7月も今日で終了。
7月はどんな感じだったかなとふりかえってみると、保険は
意外にかなり件数も多く、去年以上の数字になっていた。
去年がすごく忙しかったので、それに比べると今年はあんまりかなとか思っていたのだが、おそらく今年は常に二人
体制で勤務していたので、そんなにしんどくなかったのかも。なにせ、去年は週のうち3日はひとりで勤務していたからなあ〜。そりゃ無茶っていうもんだよ。

本はというと、新刊とオンラインは去年以上の数字を残したのだが、店内の古本の売上がイマイチだった。この店に来て約1年半、そろそろ店内の棚構成を変化させる時期にきているのかもしれない。

ただ、ABCがつぶれるこのご時世、数字をあげるというのは本当にしんどい作業である。ていうか、この世の中、もう右肩あがりなんて求める必要なんかないと思うのだが
…。

Tクン、フジロックへ出発! 2004年07月29日(木)

明日からアルバイトのT君がフジロックに行くために、
4連休になる。彼にはHPのメンテナンスを任せているので、今日中に週末いつもやっているHPの更新やらメルマガの作成やら、楽天への出品やらをやらなくてはならない。本当なら今日神田に仕入れに行こうと思っていたが、ちょっと行けそうにないので仕入れは土曜日に行こうと思う。

今日も保険がかなり忙しかったが、その合間をみてなんとかいろいろとT君にしてもらうことを全部やり終えた。ご苦労様でした、T君。明日から思いっきりフジロックを楽しんできてちょうだい。

スゴイゼ、保険 2004年07月28日(水)

いやー、今日は保険の申し込みがすごかった。
朝から営業終了までほとんど保険の仕事しかしてない
気がする。まあ、この時期忙しくないと逆にまずいのだが、ただスゴスギル。

その合間をぬって、月末の事務処理を行い、イベントの
準備もして、なかなか忙しい一日だった。

暑さには気をつけましょう 2004年07月26日(月)

石田さんのイベントは大盛況に終わりホッとしている。
が、来週には今度は蔵前さんのイベントが待っている。
集客が思ったほどではないのが、少し誤算ではあるが、時期的な問題もあるのかもしれない。

7月もラスト1週間。今月はここまで保険も、本もまずまずである。ネットもオークションを開始してからなかなか好調でこのままのペースを維持したいものである。

しかし、この暑さはどうにかならないものだろうか?
おそらく東京が日本で一番暑い場所であることは間違いないだろう。が、夏はこれからが本番なのだ。夏バテをしないように気をつけねば。

イベント、大盛況! 2004年07月25日(日)

さて、今日は石田さんのイベント当日。
予約数はほぼ満席である。イベントの日は3人体制になるのだが、だいぶイベントの運営も手馴れてきたので
準備に怠りはない。2時半には、石田さんが来店。入念にリハーサルをする。途中、石田さんから急遽提案があった。「スクリーンをもっと上にあげましょう」と。
確かに、いつも「映像が少し見えづらい」という苦情があったのだが、上にあげるといっても、いつもパーテーションに簡易スクリーンを貼り付けて映像を映していたので、それ以外の方法は思いつかなかった。
が、石田さんはすごかった。なんと天井からスクリーンを貼り付けたのである。これこそ7年半も世界を自転車
で走破した人間のなせる発想なのだろう。恐るべし、石田さん。

さて、イベント自体は順調にスタートし、順調に終了したのだが、感想としては今までで一番完成度の高いトークショーだったのではないだろうか。石田さんは講演をいままでに何十回、いや何百回とこなしてきているだけあって、とにかくトークが滑らかで面白いのである。
また、お客さんからの質問も盛況で、本当に面白いイベントになった気がする。もちろん、映像の映りは文句なしであったのは言うまでもない。

石田さん、ありがとうございました。

プチ有名人 2004年07月23日(金)

今日出勤してまた明日休みというかなり変則的なシフト
に今週はなっているのだが、それも7/25に開催される石田さんのイベントのためである。

石田ゆうすけさんのイベントだが、正直ここまで集客が順調にいくとは予想していなかった。一般的には知られてなくても、「プチ有名人」という人種の方々は今やかなりの数になるのだろう。これも、インターネットが作り出した
新しい「職種」なのだろうか?

今日は、午前中に神田に仕入れに行き、午後はメルマガの
発行に時間を費やす。

さて、いよいよ明後日は石田さんのイベント当日を迎える。どうなるだろうか?

メルマガの発行数 2004年07月21日(水)

今日は、メルマガの準備でかなりの時間を費やした。
メルマガもほぼ毎週出せる体制ができつつあるし、だいたいのコツもつかめてきた。あとは、登録者数を伸ばしたい
ところだが、それがなかなかうまくいかないのが悩みの種である。「BOOKS246」なんて開店してまだ2ヶ月
ぐらいというのに、もう400人も登録しているのである。まあ、あれだけメディアに露出していればそれぐらいはいくだろうが…。

のまどももうすぐ登録者数が3ケタにいきそうなので、そのときはなにかお祝いでもしなくっちゃ。

オークションとは? 2004年07月20日(火)

昨日までの忙しさがうそのように、今日は午前中から穏やかな時間が流れている。

最近、気になるのがネットの本の販売状況である。
なぜかここ1週間ほどあまり注文が入らなくなっていて、少し原因を調べてみたのだが、まず暑いというのが考えられる。なんせ、今日なんて39.5度ですよ、皆さん!!
これじゃ本なんて読む気なくなるよ。あとは、休みに入ってみんなどこかへ旅行に行ってしまったのかも。

いずれにしても何か対応策を考えなくてはいけないのだが、しばらくイージーシークに出品する際に「オークション」で出してみようと思う。なにやら効果があるという話を聞くので、とりあえず何点かオークションにして再出品
したのだが、なんと驚くことに何点か注文がすぐに入ってきたのである。恐るべし、オークション!しばらくこれで
やってみよう。

青山ブックセンター、倒産!! 2004年07月19日(月)

衝撃的なニュースが飛び込んできた。
なんと、あの青山ブックセンターが7/16付で全店閉鎖、
すなわち倒産したというのである。なんということであろう。これは書店業界にとっては大激震の出来事である。

以前からいろいろと噂は聞いていたのだが、ただそれらは
あくまでも経営が厳しいとか働く環境が悪いとかいった範囲の話で、身売りするかもといった話が最悪のシナリオだろうと思っていたのだが、まさか倒産するとは…。絶句である。

昨年のリブロの日販への身売りに続いて、今回は青山ブックセンターである。日本の出版をとりまく環境は、今後一体どこへ向かうのであろうか?

書店および出版業界の細かい問題点をいろいろと書きたいのだが、たぶん書き出したらきりがないのでこの問題についてはまたの機会に触れたいと思う。

ABCの社員の人達は今何を思っているのだろう?

友人、来店 2004年07月18日(日)

今日は久々に日曜出勤である。
昨日は、急にアルバイトのMさんが病欠のためT君ひとりの勤務だったのだが、ものすごく忙しかったみたいで、保険で大パニックだったようである。さすがに3連休の土曜日にひとり勤務は厳しいはずである。

さて、今日の午前中久々に学生時代の友人が来店して話が
盛り上がった。彼女は大学時代サークルが同じで、卒業後も連絡はとりあっていたのだが、ここ2、3年は会う事がなかったのである。そこに急に現われたもんだから、お互いの近況報告合戦みたいになってしまった。

彼女はずっとフリーライターで飯を食ってる人なのだが、
どうも最近はいろいろと仕事をとりまく環境が厳しくなっているみたいで、大変そうである。ていうか、書店はもっと大変だと思うけど…。

今日は、午後は昨日と同じく保険も本もすごく忙しく
二人いてもしんどかった。明日も忙しいのかな?

夏の夕立 2004年07月16日(金)

今日は神田に仕入れに行こうかどうしようか、かなり迷ったのだが、結局休み前という事もあり行くことにした。
なぜ迷ったか。それは、最近の猛暑である。とにかく暑いのだ。これは、本を大量に持ってウロウロする身としては
かなりツライのである。が、しょうがない。行くしかないのである。

今日もいつものルートでいつもの店売に行ったのだが、やはり暑さには耐えられず、いつもよりも短時間で手短に済ませてしまった。東京はなぜこんなに暑いのだろう?

仕入れの帰り、吉祥寺駅についたとたん、それまでの晴天がウソのようにいきなりの夕立が降り始めた。仕方なく
駅で雨がやむのを待っていたのだが、なんか子どもの頃を
ふと思い出してしまった。昔はよく夕立に降られたなあ。

ロンプラを旅に! 2004年07月15日(木)

さて、今日で7月も中日である。
前にも書いたが、どうも今年は保険が少ない気がするのだが、それに加えてユースホステルの申し込みもかなり落ち込んでる気がする。この時期は学生の貧乏旅行者たちが
こぞって入会するのだが、どうも今年は勝手が違うのだ。
これは何を意味するのだろう?

午後1時には、前から取材のアポをとっていた某女性誌の
スタッフの方が取材に来店。なんでも「旅に持っていきたい本」特集みたいなものを載せるので、手伝って欲しいとのことだった。一通り取材を終え、最後にオススメのガイドブックは?と聞かれたので、迷わず「ロンリープラネット」を推薦しておいた。女性誌には向かないだろうなあ。

その後は、メルマガの作成にほとんどの時間を費やした。

あのメルマガにのまどが 2004年07月13日(火)

今日は特に忙しくもなく、かといってヒマでもない
丁度良い日になった。

午前中は、今度から毎週のまどのコーナーを作ってくれるというメルマガ「ゴーカクヤス」の掲載記事の修正をする。毎回、のまど開催イベントや本の紹介、売上ベスト5など内容盛りだくさんで皆様のところへ配信されると思うので、要チェックです。

午後はイベントのお知らせを、知り合いの版元さんや書店関係の人たちにメールで案内する作業をこつこつとやった。

明日はゆっくり家でくつろごうかな。

近鉄とUFJと書店 2004年07月12日(月)

今日は先週ほどの暑さではなく、少し過ごしやすい気がする。でも、35度近く気温が上がってるけど。

さて、7月も中旬を迎えたが、どうも去年に比べて保険が少ないような気がする。むしろ、6月の方が忙しかったような。これは一体どういうこと?

午前中からいろいろイベント告知の作業に追われ、昼食。
夕方には、お世話になっている出窓社のKさんが来店。
新刊の本の案内がてら、雑談で盛り上がる。なぜか営業の方がくると1時間近くしゃべってしまうのは、悪い癖かなあ。Kさんとの話の中で、どの書店が今良くないか、という話になったのだが、Kさんいわく「B書店、K書店、I書店が3大ダメダメ書店」らしい。なるほど、言われてみると私もこの3つの書店だったら働きたくないかも。特に
B書店!

今、書店業界は本当の変革の時を迎えていると思う。
近鉄とオリックスの合併で揺れるプロ野球業界といい、
UFJと東京三菱の合併問題で大騒ぎしている銀行業界
といい、今の日本の産業構造はすべて旧態依然なままである。本当にどうにかしないと、今にすべてが崩壊してしまうだろう。

イベントも今では… 2004年07月10日(土)

最近の暑さのせいなのか、ここ何日かネットの注文が少なくなってきている。ここ3ヶ月ほどはなかなか良い感じで
注文も増えてきていたので、せっかくの良い流れがこの暑さによってたち切られた気がする。

さて、イベントの状況であるが、石田さんの予約は良い感じで増えており、このままいけば定員一杯になるのではないだろうか。また、告知したばかりだが、蔵前さんのイベントもすぐに反響があって、さすがは蔵前さんである。

いまでこそかなり順調に予約が入るようになったのまどの
イベントであるが、はじめた当初はなかなか人があつまらず、友人に無理矢理お願いしてさくらとして来てもらってたのだ。今ではHPに告知するとすぐに何名かは予約をしてくれるのである。感謝、感謝。今後も毎月1回はイベントを開催しようと思っているので、みなさま応援よろしく
お願いします。

ついに、広告を… 2004年07月09日(金)

今日は、新刊の仕入れに神田村へ午前中に行った
しかし、今週の暑さは一体なんなのだろう。もう暑くて
仕入れも大変である。まさに、仕入れの敵である。
大量に荷物を持って炎天下の中歩いていると気絶してしまいそうだ。夏は、仕入れの時間帯も考えないといけない。

ところで、のまどもいよいよ雑誌に広告を掲載することにした。といっても、そんなに予算があるわけではないので、前の店長である五十嵐さんが現在作っている中央線
地域マガジン「ぐるり」に格安で載せてもらうのである。

まあ、広告の手始めとしてはこんな感じでいいのではないか。中央線沿線の人にまずは知ってもらうというのは
悪くない選択であると思う。どれだけ効果があるのかは、これから様子見である。

中南米つながり 2004年07月07日(水)

今日は七夕。まあ、仕事には何の関係もないけど。
今日は、古本の仕入れに荻窪、西荻とふらついた。
いつものように、行く店に行き大量に古本を買いつけてきた。今回は西荻の音羽館に良い本がたくさんあって、かなり迷ってしまった。しかし、ほんと新刊本と違って古本って仕入れに金がかからなくて助かるなあ。

今日は、仕入れに行く前に、次の次のイベントの打ち合せで中南米マガジンの金安さんに連れられて「さかぐちとおる」さんという方が来店された。彼は、なんでもNHKの
スペイン語口座のテキストにメキシコのエッセイを書かれているそうで、他にも地球の歩き方の中南米編などのライターもされているそうである。

帰り際少し話したのだが、メキシコが一番詳しいらしく
かなりメキシコ話でもりあがってしまった。これから
取材で南米に行くそうなのだが、ブラジル行きたいなあ。

暑い 2004年07月06日(火)

ユーロが終わって少し気がぬけたような脱力感を感じている。が、また今度は南米選手権が始まるので、楽しみである。今回はスカパーで全試合放送するので、ユーロのときのようにイライラすることもなく、見たい試合が
見れそうである。

さて、「最近サッカーのことしか日記に書いてないね」
とのご指摘をある方から受けたので、少しサッカーのことは控えようと思う。

7月に入って1週間が過ぎたが、なんか思ったほど忙しくない日々が続いていて少し拍子抜けしている。去年は7月はものすごく忙しかったので、今年もと意気込んでいたのだが、どうしたことだろう。ひとつの要因としては
ここ何日か続いている異常なまでの暑さがあるかもしれない。まだ梅雨明けしてないというのに、今日なんか
37度もいったそうである。これならまだこの間行ってきたボルネオの方がよっぽど過ごしやすいというものである。もう少し涼しくなってもらわないと商売上がったりである。

ギリシャ神話完結 2004年07月05日(月)

あーあ、なんと言うことか!
本当にギリシャがEURO2004で優勝してしまった。
まさに「ギリシャ神話」である。
一方、我がポルトガル代表は決勝戦までたどり着いた
のに敗れてしまった。同じチームに2回も負けるとは‥。ここまできたら優勝してほしかった。と言うか
しなくてはいけなかった。多分2度とこんなチャンスは
ないだろうから。フィーゴもルイコスタもF・コウトもこれが最後のチャンスだっただけに残念だろう。

今回のユーロは私の中では、チェコとポルトガル代表が
ベストチームであった。特にチェコは優勝するべきであったと思う。ギリシャは確かによく統率のとれたいいチームではあったが、サッカーの未来を考えると優勝すべきではなかった。

さて、今後ヨーロッパのサッカーはどういう流れになっていくのだろう?

明日は決勝! 2004年07月03日(土)

今日は、午前中にメルマガを発行し、午後は蔵前さんの
イベントの準備を開始した。きょうは保険がかなり忙しく
ほとんど一日中時間がとられてしまったかもしれない。

さて、いよいよ明日はユーロの決勝戦である。
絶対、ポルトガル代表には優勝して欲しいのだが、こればかりは神のみぞ知るでしょう。

どんな結末が用意されているのだろう?

ギリシャ神話 2004年07月02日(金)

今日はメルマガの作成にひたすら没頭する。
1週間に一度のペースを守っているのだが、本当にこのペースはしんどいものがある。ただ、最近はメルマガを出した瞬間に注文が入ったりするので、やはり手は抜けないのである。

ところで、なんとギリシャがチェコに勝ってしまった。
なんということだ。ギリシャが決勝まで行くとは…。
チェコ対ポルトガル、見たかったのに。
これで、もしギリシャが優勝するようなことがあれば
ものすごいことが起きてしまうことになる。例えるなら
日本代表がワールドカップで優勝するみたいなものなのだ。みなさん、想像できますか?
もし本当にそうなったら、まさに「ギリシャ神話」である。

似たもの同士? 2004年07月01日(木)

さて、いよいよ今年も残すところあと半年になってしまった。速いものだ。6月はうちのお店は可もなく不可もなくと
いったところだろう。

今日は、月初めなのでいろいろと事務処理をこなす。
そんな中、夕方にある版元の営業の方が来店された。なんとあの青山にできた旅の本屋「ブックス246」のプロデュースをしている雑誌「ペーパースカイ」の版元さんだったのである。
これはもしかして偵察なのか?と少し緊張がはしったのだが、ただ単純に雑誌をおかせて欲しいという申し出だった。その雑誌は前から入れたかった雑誌なので、すぐにOKしたのだが、その後は延々と「ブックス246」の現状に
ついて詳しく聞いてしまった。やはり本の売上だけだとかなり厳しいみたいである。そんなことを聞くと少し安心するものがあった。ほんと、「旅の本屋」って日本だと難しいのかもしれない。


Web Diary ver 1.24