新刊『21世紀の日本地図』(巡風社)の発売を記念して、著者の平井佑樹さんを
お招きして、2年8ヶ月、11609kmの日本一周徒歩の旅についてスライドを眺めながら
たっぷりと語っていただきます。2021年5月12日、大学卒業と共に歩いて日本一周
を目指し東京駅を出発し、各地で働きながら、野宿をしつつ、徒歩で旅を続ける
こと2年8ヶ月。47都道府県11609kmを踏破し、2024年1月20日に東京駅にゴールを
した平井さん。新刊は、そんな平井さんが旅の間に自分の足で訪れ、自分の目で
見て記録として後世に残すべきと感じた全国47都道府県の美味しい食事や美しい
景色などをまとめたガイドブックになっています。徒歩での日本一周旅の途中で
体感した素晴らしい出会いや美しい景色がこの時代に確かに存在したことを残
したいと旅先で出会った人たちに声をかけて、イラストやデザイン、校正をお願いし、
自費出版という形で1冊の本を作り上げた平井さんだけに、日本一周旅で経験した
様々なエピソードや徒歩での旅の魅力についての貴重なお話が聞けるはずです。
平井さんのファンの方はもちろん、日本一周旅行に興味のある方や徒歩の旅が
好きな方はぜひご参加くださいませ!