▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


明日からいよいよ12月 2009年11月30日(月)

11月最後の今日は、週明けの月曜日ということもあって銀行がめちゃくちゃ混んでいた。そろそろ年末モードに突入しているのだろう。

今日は天気もほどほどによく、月曜日にも関わらずまずまずのお客さんの入り。まとめ買いの方が多いので非常にありがたい。

明日からは、いよいよ12月。今年もあと1ヶ月である。なんとか12月も頑張っていい感じに終われるといいのだが…。

週末の神様 2009年11月29日(日)

昨日の夜から雨が降り始めたのだが、今日の昼過ぎにはなんとか止んでくれて一安心。おかげで今日も昨日と同様にたくさんの方にご来店いただいた。

しかも、またまた神様が現れてくれたのだ。ここのところ週末になると毎日一人は神様が登場してくれるので、本当に助かっている。

今日は、昨日ほどお客さんは多くなかったものの、全体的にお客さんの購入額が多く、ほぼ昨日と同じぐらいの数字まで届いてくれた。

11月は、通常ならお客さんはあまり多くない月なのだが、今年はなぜか1ヶ月を通して安定してお客さんが来てくれた。みなさま本当にありがとうございます。

古本を巡る変化 2009年11月28日(土)

11月最後の週末。今日も天気がよく、お客さんもいつもの週末以上に多くて感謝感謝である。しかも、またまた神様が登場してくれて、重ねて感謝である。

夕方4時にはWさんと店番を交代。吉祥寺に古本の仕入れに行くも、あまりいい本が見つからない。某チェーン店の品揃えが最近あまりよくないのは気のせいだろうか。

一旦お店に戻り、いつものように阿佐ヶ谷、荻窪と周ったが、どちらもあまりいい本が見つからなかった。アマゾンの注文の激減といい、古本を巡って何か見えないところで何か変化が起きているのかも?

出版・書店業界の行方 2009年11月27日(金)

昨日に引き続き天気はすごく良かったものの、今日はまあお客さんが少なかった。西荻に人通りがあまりなかったのでしょうがないといえばしょうがないのだが…。

午後4時過ぎに三才ブックスの営業のNさんが納品しにきてくれる。約3ヶ月ぶりぐらいにお会いしたのだが、いつものように出版業界や書店業界の現状について、約1時間ぐらい話し込んでしまった。しかし、いい話はまったくないなあ。もうこの業界は身の丈にあった規模に縮小していくしか生き残る道はないと思うのだが。

夕方以降は、メルマガの発行やアマゾンへの出品などをこなす。それにしてもこの1週間ほどアマゾンの注文が激減しているのだが、何か理由があるのだろうか?

取材記事がHPに 2009年11月26日(木)

今日は天気もよく、お客さんも多いかと思いきや、平日としては普通な感じ。ただ、まとめ買いをしてくれる方が多くて、いつもの平日よりも数字的には良かった。

先日取材を受けたISISというサイトにうちの紹介記事がアップされていた。写真がすごく綺麗でなんだか違うお店のような感じで少々照れる。あの松岡正剛さんが主宰しているサイトだけに業界の方に反響があるかも?

11月初の 2009年11月24日(火)

昨日までの3連休はまずまずの感じだったのだが、今日はまた一気に超ヒマな平日に逆戻りである。

天気がよくなく、しかも夕方からは雨も振り出す最悪の条件のもと、とにかくお客さんが少ないのだ。うーん、なんとか終盤頑張ったものの、結局11月に入って初の目標値を下回る結果に…。

まあ、ヒマだった分年末精算の準備がはかどったのは良かったけど…。

3連休に3人の神様 2009年11月23日(月)

3連休の最終日。今日はよく晴れて気温も高めで絶好の天気になってくれた。

ただ、昨日までとは違いイマイチお客さんが少ないのだ。なんか祝日とは思えない感じで、少し忙しい平日といった印象である。いつからかはっきりとは分からないのだが、ここ3ヶ月ぐらいハッピーマンデーの日はいつも同じようにお客さんが少なくなっている感じだ。以前は3連休の最終日は一番お客さんが多かったのだが、一体どうなっているのだろうか?

ただ、おととい、昨日と同様、今日も神様が一人現れてくれたおかげでなんとかまずまずの感じで3連休を締めることができた。3人の神様、ありがとうございます。

いきなり神様登場も… 2009年11月22日(日)

3連休の2日目。今日は天気予報では3時ぐらいから雨が降るはずだったのだが、予想が大きく外れてくれて、結局パラパラと一時的に降った以外は、曇りでもってくれた。

そのおかげか、昨日と同様開店直後からお客さんが多く、一人目のお客さんがいきなりまとめ買いで1万円ほど購入してくれた。いきなり神様の登場である。その後も、いい感じでお客さんが来てくれて、夕方まではいいペースだった。4時過ぎにWさんと店番を交代して吉祥寺に古本の仕入れに行き、7時前に一旦店に戻る。どうやら、夕方以降は少しお客さんが少ないようだ。

その後、阿佐ヶ谷&荻窪に行き古本を仕入れてきたが、今日は収穫はイマイチだった。残念。お店の方も、後半は少し失速してしまい、想像していたよりは数字的に伸びなかった。うーん、まあ仕方が無いか。

ブラジルに旅行に行く理由 2009年11月21日(土)

3連休の初日。昨日のイベントの疲れがあるかと思ったが、そうでもなくて体調はいたって快調である。

今日は天気も快晴で、かなり気温もあがって絶好の行楽日和。おかげで西荻窪に遊びに来てるかたも多いようで、開店からのまどもお客さんがたくさん来てくれてありがたいことである。

なぜかプレゼント包装が多かったのだが、そんな中、ある初老の男性が古本を2冊購入してくれた。値段はなんと2冊で15,000円という貴重な本で、一応お客さんには確認をしたのだが、この値段で大丈夫とのこと。その方
と少しお話をしたのだが、なんでも2月にブラジルにカーニバルを見に行くのだとか。その理由というのが、「この間歩いていたら突然なんでもない場所で転んでしまい、体力の衰えを感じたから」なのだとか。体力がまだある今のうちに南米に行かないと、もう二度と行けなくなると悟ったというのだ。これは本人にしかわからないことだと思うのだが、旅行先も年齢がいくと優先順位をつけるようになってくるのだろうか?

結局、今日は終始お客さんが多く、数字的にもなかなかいい感じであった。明日は天気が崩れるとの予報だが、どうなるだろうか?

今年最後のイベント 2009年11月20日(金)

今日は蔵前さんと阿部さんの対談イベント当日。

昨日突然依頼のあったWEBの取材を12時から受ける。当初1時間の予定だったのだが、イベント当日にも関わらず話が盛り上がってしまい、結局終わったら2時前になっていた。その後、慌ててイベントの準備をする。

3時過ぎにWさんがお店に到着。交代で昼食を食べ、5時過ぎに店を閉めて開場の準備をする。6時過ぎには、蔵前さん夫妻と阿部さんが到着。簡単な打ち合わせをして、イベント開始。イベント当日の様子はブログに詳細をUPしているので、そちらをご参照あれ。

今回は二人ともインドに精通しているということもあって、かなりマニアックな話になったのだが、来ている方も当然マニアックな方が多かったので、満足していただけたのではないだろうか。

今年のイベントはこれで終了。結局、今年1年間で9回のイベントを開催することができた。今年のイベントに足を運んでいただいた方々、ほんとうにありがとうございました。来年は、またいろいろと企画を考えていますので、来年ものまどのイベントにぜひご参加ください。

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269]


Web Diary ver 1.24