▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


常連さんの仕事 2009年10月15日(木)

昨日は一日中本当に家の中でゴロゴロとしていただけで、何にもしなかった。最近は、休みの日でも何かしら仕事っぽいことをしていたので、逆に何もしないと結構疲れてしまった。

今日は、3ヶ月以上フェアーをしていたエイ出版さんの本の返品作業に結構時間を取られた。去年もエイ出版さんのフェアーを同じ時期にやったのだが、今年は去年の倍ぐらい本が売れていてビックリしてしまった。

今日は、火曜日とは違いそこそこお客さんも多く、終始いい感じだったかな。閉店間際によく来るお客さんが来店。頼まれていた本を購入してくれたのだが、今日初めて彼が雑貨の輸入の仕事をしているということを聞いた。意外に常連のお客さんって、会話はするけどプライベートなことは話さないもんなあ…。

予感的中 2009年10月13日(火)

昨日の予感は見事的中。連休明けの今日は、まあお客さんの少ないこと少ないこと(笑)。あまりの少なさに思わずうとうとしてしまった。

ただ、やることはたくさんあって、まず来週の出張のまど用に石田さんと下川さんの本を注文。あとは、補充用の本の注文を各版元さんに連絡。それから、来週のイベントの準備をもろもろなどの仕事をこなす。

お客さんが少ないのが幸いして、結構サクサクと仕事できたのは良かったのだが、肝心のお店の方は結局、なんとか形になる程度の数字にしかいかなかった。明日は、久々に何にもしないでのんびりしようかな。

まとめ買いの方が多いものの… 2009年10月12日(月)

昨日の混雑ぶりが嘘のように、3連休最終日の今日は祝日だというのに西荻窪は閑散とした感じで、お店もまるで平日のようにお客さんが少なかった。

ただ、少ないながらも皆さんまとめ買いをしてくれるので、効率がいいといえばいいのだが。でも、もう少しお客さんがいてもいいのになあというのが本音である。

昨日までは、夕方以降はパタっとお客さんがいなくなったのだが、今日は意外にも閉店間際までお客さんがパラパラといてくれて、なんとか週末の最低限の数字はクリアできたかも。

でも、明日とかちょっと心配だなあ。

過去最高のペースだったのに… 2009年10月11日(日)

3連休の2日目の今日は、とんでもなくお客さんが多かった。開店して1時間ぐらいは平穏だったのだが、その後はずーとひっきりなしにお客さんの出入りがあり、しかも購入してくれる方の割合も高いので、結構忙しかった。その上、まとめ買いの方が多かったので、夕方4時ごろまでにはいつもの週末の数字をクリアしていたのでビックリした。こんなことは初めてである。

夕方4時過ぎにWさんと店番を交代して、吉祥寺に仕入れに行くがイマイチいい本がなかった。一旦店に戻るとまだまだ結構お客さんが多く、「このままのペースで行けば過去最高の数字をクリアできるかも」と思っていたのだが、結局、阿佐ヶ谷、荻窪とまわって戻ってきたら、
Wさんいわく「7時以降はパタっとお客さんがいなくなった」とのこと。うーん、尻すぼみである。

夜が冷えるようになってきたから、みんな家路に帰るのが早くなってきたのだろうか?残念。

閉店間際の酔っ払い 2009年10月10日(土)

3連休の初日の土曜日。天気も良く、絶好の行楽日和になったせいか、今日はイマイチ人通りの数が少ない。
が、今日明日の2日間、のまどの近くの古い会館で西荻骨董祭りを開催しているので、それ目当ての人はそこそこいるようで、彼らに期待しよう。

夕方ぐらいまでは、骨董祭りのお客さんなのか結構本を購入してくれる方が多くて、そこそこいい感じにきていた。が、夕方6時を過ぎたあたりから急にお客さんがパタっといなくなり、その後は平日の昼間のように寂しい店内になってしまった。

閉店間際に1組の男女のお客さんが来店。相当酔っ払っていて足元がおぼつかない感じだったのだが、意外にも本を結構買ってくれたので、少し話しかけるとなんと以前「ハートランド」で1ヶ月店長とかをやっていた元古本屋の人だったのだ。それで急に話が盛り上がって、しばらく話し込んでしまった。

明日は、3連休の中日だから忙しいかも?

神田村にも影響が… 2009年10月09日(金)

昨日に引き続き、今日もいい天気になったのだが、昨日とは違い、またまたお客さんが非常に少ない状態に逆戻りである。本当に、お店って読めないよなあ。

何かポツリ、ポツリとお客さんが来るのだが、大半の方が単価の安いものしか購入してくれず、苦しい展開になってしまった。

今日は開店前に神田に新刊の仕入れに行ったのだが、太洋社の店売の在庫が気がつけば漫画だらけで、取り寄せ品以外はもう見る価値がなくなってしまった感じである。また、地図共販の店売も棚の本数が少なくなってしまい、以前に比べて在庫数がかなり減った気がする。うーん、神田村も少しずつ不況の波の影響が出ているのかも。

夕方にはメルマガを発行して、HPやアマゾンの更新をする。明日からは3連休。なんとかたくさんのお客さんに来てもらいたいものである。

私服警官、登場! 2009年10月08日(木)

心配された台風は午前中で関東を通過したようで、開店の時間には台風一過の秋晴れになっていた。いやー、久々の晴天である。やはり晴れは気持ちいいなあ。

気温も久々に上がって、Tシャツで全然OKな感じ。そのせいか今日は人通りも多く、お客さんも久々にそこそこ来店してくれてありがたい。

午後3時過ぎ、突然女性の私服警官の方がやってきた。「何かヤバイことでも聞かれるのかなあ」と一瞬ビビッタのだが、どうも西荻のお店をまわって万引きのアンケートをとっているのだとか。そこで、その場ですぐにアンケート用紙に記入したのだが、その間警官の方は店内をいろいろと見ていて、オルゴールを娘さんのために購入してくれた。警察の方がお店で商品を買ってくれたのが初めてだったので、ちょっと変な感じである。

その後もユースの申し込みがあったり、まとめ買いがあったりと、気がつけば平日にしては久々にいい感じの一日になった。いやーそれにしても台風が直撃しなくて良かったなあ。

悲惨な雨の火曜日 2009年10月06日(火)

昨日に引き続き、やはり今日も雨。天気予報が当たってしまった。なんともやりきれない気持ち。

当然のように、今日もお客さんは少なく、気分的にもなんかテンションが上がってこない。秋の長雨の季節になったのだろうか?

ところで、今日は午後1時から「リサイクル通信」というリサイクル業界の業界新聞の取材があった。古本も扱っているということで、お店としてのコンセプトや仕入れの方法など1時間半ほど取材を受けたのだが、その間お客さんはゼロ。まあ、取材だったのでよかったといえばよかったのだが…。複雑な心境である。

結局、夕方以降は若干お客さんは増えたものの、購入してくれる方は少なく、昨日に引き続き厳しい数字になってしまった。さらに追い討ちをかける情報が…。なんと
台風が関東に接近しているというのだ。予想では、木曜日に直撃なのだとか。

あーあ、本当に今週はヤバイなあ。

我慢の1週間? 2009年10月05日(月)

昨日までのいい天気が嘘のように、今日は急に寒くなり、しかも朝から冷たい雨が一日中降っていた。

月初めの月曜日ということもあり、「もしかして魔の月曜日なのか?」と思っていたら案の定そうであった。

通りには人通りはほとんどなく、当然お店にもまったくお客さんが来店しないのだ。結局、今日は一人まとめ買いの方がいてなんとか数字的に形にはなったのだが、最悪なことにかわりはない。

天気予報では今週は金曜までずーと雨らしいので、ちょっと今週は我慢の1週間になりそうである。いやだなあ。

未来のバックパッカー? 2009年10月04日(日)

10月最初の日曜日はお天気も良く、お客さんも多いかなと思いきや昨日以上にお客さんが少なくて、夕方までは
もうなんというか平日のヒマな時のような感じで、正直今日はもうダメだろうなあとあきらめていた。

そんな中、開店してすぐに何やら中学生ぐらいの男子4人組がふらりとお店に入ってきた。普段、子供連れの親子が来ることはあるが、子供だけでしかも中学生ぐらいの男の子が来ることはまずないので、最初は「もしかしてグループで万引きでもしようとしてるのかも?」と警戒していた。ところが彼ら4人の会話を聞いていると「沢木耕太郎は面白いよ」とか「世界一周するのはどうやったらいのかな」なんて話をしていて、彼らは純粋に旅に興味があってお店に入ってきたんだなと分かり、彼らにちょっと失礼なことをしたなあと少し反省した。

結局、1時間近く店内の本をくまなくチェックして、最終的に4冊の本を購入してくれた。下川さんの本2冊に、
石田ゆうすけさんの本、それにネイティブアメリカンの本という内訳である。いやー、下川さんにこの話をしたらすごく喜ぶだろうなあ。10年後、彼らは世界のどこかを旅していてくれればいいのだが。

夕方まではさっぱりだったのだが、急に5時過ぎあたりからお客さんが増え始め、そこからは怒涛のまとめ買い
で、結局いつもの日曜日並みまで挽回。ちょっとホッとした。

でも明日からの1週間は雨が続くみたいで…。

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269]


Web Diary ver 1.24