▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


生真面目の効能 2005年09月15日(木)

今日は仕事が終わった後、私の妻の知り合いのライターや編集者関係の方々と吉祥寺のとあるお店で飲むことになった。

集合場所はお店になっていたので、みなさんわざわざお店に来てくださって、しかもたくさん本を購入してくださって、ありがたいかぎりである。

一人の方以外はみなさん初対面の人ばかりで最初はどうなることかと思ったのだが、みなさん気さくな方ばかりでホット一安心。お店についてからも楽しく会話をすることができた。なかでも某出版社の編集者の方は、非常にユニークな方で少しお笑いのセンスがあるのでは?なんて思ってしまうほどであった。生真面目な人って本人はその気がなくても、人を笑わせる力があったりするんだなあ。
彼はまさしくそんな人で、某出版社の中では浮いてるんじゃないかと心配してしまった。

知らない人と話すのって、最初はちょっと億劫だけど、やっぱり楽しいなあ。

出でよ、出版界の「小泉」! 2005年09月13日(火)

今日は神田へ新刊の仕入れに行く。

しかし、つくづく思うのだが、本の仕入れってもう少し効率よくできないものかな。取次ぎを1件づつまわるのは苦じゃないのだが、その後仕入れた荷物を発送してくれるサービスとかがないのだ。有料ならあるんだけど、それじゃ意味ないし。

ほんとこの業界って改革が必要なんだけどなあ。
小泉さんみたいに強引にでも突っ走る人がこの業界には
絶対に今必要なのである。

1円はイヤ 2005年09月12日(月)

今日は午前中古本の仕入れに行く。

最近はだいぶ要領をつかんで高く売れそうな作家やジャンルが分かるようになってきたので、効率よくセドリができるようになってきた。

ただ、まだまだアマゾンで「1円」の本を仕入れたりすることも多いので、その辺もう少し勉強しないとダメかな。

日々これ勉強なり。

日曜日は休むべし 2005年09月11日(日)

日曜日の勤務は普段あまりないのだが、今月はすごく多いのである。

日曜日に働くというのは、生理的にあまり好きではないので、ちょっと苦痛なのだが(日曜日は働くべきではないと思っているので)、まあ店長なのでしょうがない。

仮に自分の店をもし出したら日曜日は休みにするだろうな。でも、それじゃやってけないかな?

9月はどうも… 2005年09月10日(土)

9/8、9と2連休だったのだが、とりたててどこへ出かけるでもなく、家の中でのんびりしたり、近所を散歩したりして
ゆったりと過ごした。今日は土曜日で、まずまずのお客さんの入りだったのだが、どうも保険が8月までの勢いがなくなってしまったようである。ちょっと9月はヤバイかな?

世界最大の「発展途上国」 2005年09月07日(水)

結局台風は関東には大きな被害は出さなかったのだが、九州、四国、中国地方には大きな被害が出てしまった。

ただ、アメリカのカトリーナのように暴動が起きたりといった混乱は起きるはずもなく、そこが日本とアメリカの大きな違いではないだろうか。というか暴動なんて先進国で
起きるなんて考えられないけどなあー。

アメリカってもしかして世界最大の「発展途上国」なのかもしれない。

台風接近 2005年09月06日(火)

今日は台風が近づいて来ている影響か、朝から雨が降り続いている。ただ明日になるともっと雨が激しくなりそうなので、無理やり新刊の仕入れに神田に行ってきた。

幸運にも仕入れの間雨は降らなかったのだが、夕方過ぎから徐々に雨が激しくなってきた。なにせ今年一番の勢力を持った台風らしいので、被害があまりでないことを祈るばかりである。

恐るべし、アマゾン! 2005年09月05日(月)

今日は月曜日。古本の仕入れに行こうと思う。
最近はアマゾンの売上が好調な一方、楽天はイマイチになってきた。おそらくデータ流出の事件が大きく影響してると思われるが、それにしても少なくなってきた。それほど
アマゾンの力は強大なものになってきているということなのだろう。

恐るべし、アマゾン!

郵政民営化に賛成! 2005年09月03日(土)

今日は朝から海外から注文が入っていた「地球の歩き方」の大量注文を発送するべく、荷造りに忙殺されてしまった。午後の2時ごろになってようやく荷造りが完成したので、国際小包で発送するべく近くの郵便局に電話をして取りにきてもらうことにした。

ここまでは「最近の郵便局もずいぶんサービスが良くなったなあ」と関心していたのだが、このあとがいけなかった。すぐに担当の方が計量機と台車を持ってきたのだが、なにやらカバンをごそごそとして探してる様子。「どうしたんですか」と聞くとなんと伝票を忘れてしまったとのこと。「すぐに取ってきますのでちょっと待っててください」と言い残して、なんと計量機と台車を店にそのままにして去っていったのある。

しょうがないので、自分で荷物の重さを量って梱包して彼の帰りを待ったのだが、なんと帰ってきたのは1時間後であった。これで一件落着かなと思いきや「スイマセン、ちょっと他に行くとこがありますので伝票を書いて待っててください」といってまた去っていったのである。結局また1時間後にもどってきたのだが、それからも料金の計算にもたついて、最終的には夕方5時ごろにようやく荷物をもって帰っていったのだ。

これならはやく郵便局は民営化したほうがいいかも、と痛感した一日であった。

メルマガの発行部数 2005年09月02日(金)

昨日は新刊の仕入れに神田へ行ったのであまりメルマガに時間をとれなかったのだが、今日は朝からそればっかりに集中して午後の早い時間には完成。すぐに発行したのだが、はやいものでもう通巻70号を超えているのだ。そりゃそうか、だって発行スタートしてもう2年近くなるもんなあ。ただ、最近発行部数がイマイチ伸び悩んでいるのが少しやるせないのだが、こればっかりはしょうがないか。

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269]


Web Diary ver 1.24