▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


今日もT君が… 2004年10月12日(火)

今日もアルバイトのT君が具合が悪くて、午前中に病院に行ってからの出社だった。病院では「風邪だろう」といわれたみたいなのだが、どうも話を聞いているとなんか違う病気のような気もするのだが…。とにかく、体はちゃんと治したほうがいいよ、T君。

さて、今日は週末に出すメルマがの準備とさかぐちさんのイベントの告知に精をだした。フー。しかし、相変わらず
さかぐちさんのイベントは人が集まっていない。どうにかしないといけないのだが、みんなメキシコに興味がないのかな。

でも、あと3週間近くあるから大丈夫かな?

雨ばかりの10月 2004年10月11日(月)

今日はアルバイトのT君が昨日に引き続き体調不良ということで休みになってしまい、私ひとりでの勤務になった。

まあ、振替休日の休みなので、いつもよりはお客さんが多く、特に本の売上はまずますであった。保険はイマイチだけど…。しかし、10月は今日も含めて晴れの日がほとんど
なくて、雨ばかり降っている。今週もしばらく雨模様らしいから、あまりお客さんは期待できないだろうな。

嵐の中の「ゆるゆる」イベント 2004年10月09日(土)

いよいよイベント当日。願いもむなしく、台風22号は午後
5時ごろ関東を直撃するみたいである。うーん、どうしよう。本来ならイベント開催は延期にすべきなのだろうが、
今日を楽しみにしてた方も大勢いるし、カベルナリアさんの予定もあるので、とりあえずイベントは決行することにした。

いつものように準備をしたのだが、どうも台風が気になってしかたがない。もしかして一人も来ないかも、と最悪の状況も想定しつつ会場の時間を迎えたのだが、最悪の事態は免れたものの、結局45名予約のうち実際に来たのは21名
であった。これは多いのだろうか、少ないのだろうか?
まあ、台風のことを考えるとやはりよくこれだけの方が集まってくれた、と言えるだろう。来てくださった方々、本当にありがとうございました。カムサムニダ。

さて、イベントの内容はというと、台風が来襲している中
会場内だけは非常に「ゆるゆる」した時間が流れていて、
外の嵐がまるでウソのように感じられる2時間になったのではないかと思う。カベルナリアさん、ありがとうございました。機会があれば、今回これなかった方のためにもう1度
吉田さんを招いて、沖縄のイベントをぜひやりたい気持ちである。うーん、台風め。

突然の台風出現 2004年10月08日(金)

突然、台風22号が発生して明日関東を直撃するという。
明日はカベルナリアさんのイベントの当日である。まったく、こんな時期に台風が来るとは…。せっかく45名近く
予約が入っているというのに何たる運の悪さである。
なんとか、台風がそれてくれることを祈るのみである。

さて、明日から3連休が始まるので、その前に今日仕入れに行こうと思う。今日は夕方から雨だと聞いていたのに、朝から小雨が降っている。それでも今日どうしても行かなくちゃいけないので、雨用の仕入れ支度をして神田へと行く。明日のイベントの準備もあるので、注文品をピックアップするのみにして、今までで一番短時間でお店に帰ってきた。

帰ってくると今度は保険がものすごく多くて、その処理をしていたらあっという間に閉店時間近くになっていた。
さて、果たして明日のイベントはどうなるのだろうか?

権太郎とブックオフ 2004年10月06日(水)

今日は、古本の仕入れ(セドリ)に午後から行こうと思う。午前中は、いろいろと事務処理を行っていたのだが、
お昼過ぎに雑誌「島へ。」の編集のTさんが来店。初対面にも関わらず、意外に共通の話題が多く話がはずんでしまった。特に、Tさんの「私、落語が好きなんですよ」という一言で一気に落語話で盛り上がった。「誰が一番好きですか」と聞くとなんと「権太郎さんでしょ」との答え。
いやー、なんということか。実は、私も権ちゃんは大のお気に入りなのである。こんなとこで、柳屋権太郎さんの名前がでるとはビックリである。

午後は、仕入れに荻窪へ行った。今日は、久々に荻窪の
ブックオフでじっくりと時間をかけてセドリをしてみたのだが、やはり時間をかけてみると掘り出し物がいっぱいあるはあるは。やはり、ブックオフは宝の山なのである。結局、30冊近く古本を仕入れてきた。さーて、値付けしなきゃ。

10/30のイベントを… 2004年10月05日(火)

いよいよカベルナリアさんのイベントが今週末に迫ってきた。最初は、今までで一番遅いペースで予約が入っていたので、今回は少し集客が厳しいかなと思っていたのだが、ここに来て定員一杯になりそうなとこまで予約が入ってくれた。ありがたいことである。これで、吉田さんは一安心である。問題は、その次のさかぐちさんである。こちらは
吉田さん以上に集客が厳しい状況で、なんとかしないといけないのである。

あと、4週間弱、いろんな手を使って宣伝しなきゃ。

いつでも旅行 2004年10月04日(月)

10月に入ったというのに、保険の申込みが好調である。
さすがに、夏休みの時期ほどではないが、それでもかなり良いペースを保っている気がする。なんか、昔はオンシーズンとオフシーズンがあったのだが、今年に限っていえば
そんなものは存在しないのではないか。これは、皆がいつでも旅行ができる社会的な環境が整ってきたことの証左なのだろうか?

いずれにしても、このペースを維持できれば今月もいい感じにいけるのだが…。

超人、イチローついに… 2004年10月02日(土)

昨日書き忘れたが、夏の制服「アロハシャツ」が9/30で終了して、昨日からはまたネクタイ着用に戻ってしまった。
アロハのあの気楽さを1度知ってしまうと、ネクタイはかなりキツイ感じがする。それに、本屋でネクタイなんか必要ないと思うのだが、なんとかならないかなあ、社長。

それよりもなによりも、スゴイのはイチローである。
ついに大リーグ年間最多安打数の記録をあっさりと破ってしまった。これってどれぐらいすごいことなのだろう。
みんな、私も含めて大騒ぎしているが、実際のところどれほど偉大な記録をイチローが塗り替えたのかは、分かってないような気がする。多分、他のメジャリーガーや大リーグ関係者の口から出ているコメントが一番リアリティがあるのだろう。

しかし、そのイチローが日本でプレーしていたのが「オリックス」だったのは、なにかのいたずらなのか、それとも
必然なのか…。

楽観主義ってどうなの? 2004年10月01日(金)

昨日は9月の締め日だったが、保険、本ともまずまずといったところだろうか。やはり、保険がしっかり売上を確保してくれると助かる。ただ、10月、11月とオフシーズンに入ってくるので、この2ヶ月は正念場である。いかに保険の落ち込みを少なくして、本の売上を確保していくか、思案のしどころである。

といいつつ意外と今日も保険、本ともよかったので、このままのペースで1か月つきぬけたいのだが、果たして。
ただ、自分は結構楽観主義者なのでなんとかなるような気がしてるので、なんとかなっちゃうのかも。

寄席とそば 2004年09月30日(木)

昨日は1ヶ月ぶりに浅草演芸場に行ってきた。
あいにくの雨だったので(というか台風が来てたのだ)
少しいつもより遅めに行ったのだが、さすが浅草、台風が来てるにもかかわらず笑いを求めてたくさんの「高等遊民」が来ていて、ビックリしてしまった。
こうやって寄席で笑いながら死ねたらいいだろうなあー、なんて想像してしまった。

肝心のメンツであるが、今回いきなり行ったら円菊さん
が登場。その後も、のいる・こいるや南喬さん、市馬さん
といった私の好きな人たちがぞくぞくと出てきたのだが、
今回なんといっても良かったのは、桂文朝さんの「粗忽長屋」である。このはなし自体、寄席で見るのは今回で2回目
か3回目だったのだが、文朝さんの今回のはずば抜けて良かったように思う。まあ、小三治や談志のを見てないので
一番かどうかは分からないが…。

その後は、いつも浅草演芸場に行ったら帰りに寄っている
そば&天ぷらの「十和田」でそばを食ってしめることにした。江戸っ子でもないのに、江戸っ子気分が楽しめる
コースである。みなさまもお試しあれ。

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269]


Web Diary ver 1.24