▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


草思社が倒産! 2008年01月11日(金)

本当は昨日行こうと思ったのだが、諸事情により今日神田へ仕入れに行くことにした。

例のごとくWさんに店番に入ってもらい午後2時過ぎにお店を出る。今年最初の神田なので、少し挨拶まわり的な感じで各店売をまわったのだが、なんだか新年そうそうイマイチ雰囲気がさえないのだ。なぜだろうと思ったら、そうそう、一時は「ベストセラー製造機」とまでいわれたあの草思社が倒産したからだろう。これはちょと精神的に出版業界に与えるダメージは大きい気がする。
うーん、新風舎も倒産したし、何だか新年そうそう悪い話ばかりである。

店に帰り、今度は吉祥寺のHISへ本の配達へ。その後、
店にまたもどり、メルマガを発行して今日の仕事は完了である。ふー、疲れた。

正月気分も終了 2008年01月10日(木)

1月ももう10日。正月気分もそろそろ抜けて、またいつもの日常生活に戻っていく頃でしょうか。

お店もいつもの平日の感じに戻ったようで、なんだかちょっと寂しい気分。が、今日は少し様子が違っていて、夕方前からお客さんが増えはじめて、なんか土日並に店内が混んできたのだ。うーん、これは一体どんなことになっているのか?ただ、その割には実際に本を購入してくれる人の割合が少なく、思ったほど売上げが上がらなかったのがちょっと残念である。

今日はアマゾン&オンラインの発送やメルマガの準備など一日中事務作業&店番をしていた。

香川人との遭遇 2008年01月08日(火)

昨日があまりお客さんが多くなかったのに比べて、
今日は開店してから夕方ぐらいまではなんだか土日みたいにお客さんが多かった。一体なぜなのだろう?

火曜日は時々土日並にお客さんが来る時があるのだが、
いまだにどうしてなのかよく分からない。まあ、調べたくても調べようがないのだが…。

そんな中、8時頃に日本ツリーハウス協会のA氏が来店。
以前から話では聞いていた香川県出身の同僚の方を連れてきてくれた。なんでも善通寺出身だとか。彼とは超マニアックな香川話で盛り上がってしまった。香川の人と東京で会ったのはこれで何人目だろうか?多分10人も会っていない気がするのだが…。

彼は、普段は国分寺で「ルーフ」というカフェを経営しているそうで、週2日はカフェで働き、週5日は日本ツリーハウス協会で働いているのだそうだ。いやー、働き者ですね。今度、国分寺のそのカフェに遊びに行こうかな。あ、でも水曜日が定休日だから、のまどと同じか。
残念!

年賀状がドサッと… 2008年01月07日(月)

今日からまた大多数の人がいつもの日常生活に戻るはず
で、のまどもまたいつもの平日の感じに戻ったようだ。

昨日、一昨日のお客さんはどこへやら、今日は開店後から夕方までずーとヒマな状態で、いつもの「月初めの平日」法則は生きていたようだ。まあ、それでもアマゾンやらオンラインの注文品の発送作業が結構時間がかかるので、のんびりできる時間はあまりないのである。

ポストを見ると、なぜか昨日までは1枚もなかった年賀状が山のように来ていた。郵便局の人がまとめて今日投函したみたいだ。うーん、返事を書かなければ…。

正月は品揃えが悪い? 2008年01月06日(日)

昨日に引き続き、今日もいつもの週末と同じようにたくさんのお客さんが来てくれて感謝感謝。

今日は、Wさんに今年最初の店番を頼み、今年最初のセドリに行く。いつものように吉祥寺&荻窪に行ったのだが、正月休みが今日で最後ということもあってか、意外にどこも空いていた。が、本もイマイチいいのがなくて
ちょっと収穫の薄い仕入れになってしまった。まあ、正月だからしょうがないか?

明日からは、またいつもの日常が始まる。

謹賀新年! 2008年01月05日(土)

新年明けましておめでとうございます。
今日から2008年の「旅の本屋のまど」の営業開始です。

今年の正月は近年では珍しく何処にも遠出せず、妻の実家に行き、完全なる「寝正月」になってしまった。
まあ、たまにはこんな正月もいいかな?

さて、新年初日である今日は、当初の予想では「多分ヒマだろうなあ」と考えていたのだが、意外や意外。
開店と同時にお客さんが来てくれて、いつもの土日とあまり変わりがなかったので、新年そうそう幸先のいいスタートをきれた感じ。まあ、でも昨日あたりは西荻も人がいなかった気がするので、今日からで良かったのかも…。

今日は、とにかく正月中に来たアマゾン&オンラインの注文の処理で一日が終わった感じだ。それにしても「野宿野郎」がやたら注文があったのだが、もしかしてK女史がテレビに出た影響なのだろうか?

今年もありがとうございました! 2007年12月30日(日)

さて、今日でバタバタしっぱなしだった2007年の営業も最後である。

振り返ってみると、今年は保険の業務をやめたのをスタートに、定休日を初めてもうけ、そして長年親しんだ吉祥寺を離れ、西荻窪への移転と、まあとにかくいろんなことのあった一年だった気がする。

そんな波乱の2007年も今日で最後。おかげさまで西荻窪に移転してからは、以前からのお客様にくわえて新たに西荻窪でお客さんになってもらった方もたくさん増えて、お店としてはまずまずいい感じでこの一年を終えることができそうである。それもこれも、ひとえに「旅の本屋のまど」をご利用いただいたみなさまのお陰だと考えております。本当に一年間ありがとうございました。

また、来年もどうかよろしくお願いします。
ちなみに新年は1/5(土)からの営業になります。

年末の仕入れは意外に… 2007年12月29日(土)

今年最後の土日。西荻に移転してから初めての年末の営業なのだが、どうなのかなーと思っていたら、やはりいつもの土曜日よりははるかに人が少なかったのだが、まあこんなものだろう。Wさんに今年最後の店番に入ってもらい、今年最後の古本の仕入れに行く。どこの店も混んでるかなあと思ったが、意外に空いていて快適に本を選ぶことができた。

夜は天気予報ではいってなかった雨が降ってきてしまい、8時過ぎにはお客さんがパッタリいなくなってしまった。

さて、明日はいよいよ今年最後の営業日である。

初老のひと言 2007年12月28日(金)

今週に入って予想外に本が売れたので、神田に仕入れに行こうかとも考えたのだが、結局年明けでもいいかな、ということで来年早々にでも行くつもりだ。

今日は、昨日までと違い人も少なめで夕方ごろまでは
寂しい感じだったのだが、4時過ぎぐらいから急にお客さんが増えはじめ、一人の初老の男性はカンボジアとベトナムの専門書が欲しいということで高価な本を購入。
レジで少し話していると急に彼が「文藝春秋に記事が載るとやっぱり違うかい」と問いかけてきた。いやー、本当に有名雑誌や新聞はスゴイなあ。

その後、今年最後のメルマガを出し、8時過ぎからは雨が強くなってきたので、少し早めにお店を閉めた。

さて、いよいよ今年の営業もあと二日である。

取材やらでバタバタ 2007年12月27日(木)

今日は2組の来客予定が入っている。

まずは、13時に某大手出版社の編集部の方が「テレビを見た」ということで、何やら相談があるとのことだったのだが、その内容はというと秘密なのである。まあ、企画の相談というところだろうか。

もうひとつは、16時に取材が入っていた。マガジンハウスから新創刊された「クロワッサン・プレミアム」という50代をターゲットにした雑誌の取材で、書店を紹介するコーナーに掲載したい、とのこと。これもNHKの影響なのだろう。恐るべし、テレビの力。取材に来れれた方は、どこかで見たことがあるなあと思っていたら、よくお店で本を買ってくれていた方で西荻在住だとか。編集者やライターといった出版関係の方はなんでこんなに西荻在住者が多いのだろう?

取材は、まあいつもの感じで終了。その後もお客さんが
いい感じで来店してくれて、なんだか忙しい一日になった。そういえば、開店前に銀行に行ったのだが、超混んでたなあ。それもあっって、ちょっと疲れたかも…。

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269]


Web Diary ver 1.24