▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


蔵前さんのイベント、大成功! 2009年03月20日(金)

いよいよ蔵前さんのイベント当日。
今日は祝日なので、お店が混むかなと思いきや、なんだか平日のような感じでお客さんが少なく、5時閉店なのにスムーズにイベント準備に移行することができた。

お店を閉めると、すぐにWさんと二人で棚を動かし、本を動かして、開場の設営をすます。その間約40分。やはり事前にリハーサルしておいたので、意外に早く準備ができた。その後、プロジェクターやスクリーン設置の準備をしていると予定よりも30分以上もはやく蔵前さんが奥さんを連れて来店。それで、少し調子が狂ってしまい、準備に手間取ってしまったが、なんとか7時には開場できた。

開場後はぞくぞくとお客さんが入ってきて、気がつくと
店内はお客さんでほぼ満員。立ち見もでるほどの盛況ぶりに、「さすが蔵前さんだなあ」と感心した。

予定通り7時半にスタート。久々のトークイベントで多少緊張していたのか、蔵前さんの話がなかなか本題に入っていかない。で、ようやくスライドがスタートしたのだが、全体的に枚数が多かったようで、予定の1時間半をオーバーして2時間ほどのトークになってしまった。

ただ、お客さんは満足されていたようで、サイン会では
長蛇の列ができていて、またあらためて蔵前さんの人気の高さを実感。

いや、なんとか西荻窪での最初のイベントを無事終えることができてホッとしている。ただ、一度経験したので、今後はよりスムーズにイベントができるかなと思う。さて、次は何をしようかな?

蔵前さんのイベントはいよいよ明日 2009年03月19日(木)

昨日は休みだったのだが、Wさんと二人で本番を想定して会場を設営して、プロジェクターで画像をチェックしてみた。

最初、いろいろ手間取ったのだが、なんとか綺麗に映せるようにセッティング完了。あとは本番を待つのみである。予約もおかげさまで満席状態で、立ち見のみ受付という感じである。さーて、明日は西荻窪に移転して初めてのイベントなので、なんとか無事にできるように頑張らないと…。

イベント用の画像 2009年03月17日(火)

昨日とはうってかわって今日はお客さんが本当に少なかった。というか、通りに人が少ないのである。

夕方ぐらいまではパラパラとはいたのだが、5時を過ぎたあたりからはほとんどお客さんもまばらになってしまい、結果的には平日としては最低ラインを割り込んでしまった。うーん、本当に読めないなあ。

蔵前さんからイベント用の画像が届く。300枚ほどあったのだが、どれも興味深い写真ばかりでイベントが楽しみになってきた。明日は、休みなのだが、実際に画像を
チェックして本番を想定してプロジェクターで映してみたいと思う。

3月は読めない 2009年03月16日(月)

今日は月曜日にも関わらず、なぜか開店直後からお客さんが多くて、気がつけば週末なみの売上げになっていた。一体どういうことなのだろう?

最近は本当に日によってお客さんの入りや売上げが乱高下していて、毎日数字がまったく読めない状態が続いている。特に3月に入ってからそれが顕著になってきた。
3月は年度末ということで、世の中的にバタバタしているのだろうか?

夜は今日帰郷する両親と遅い昼食を取って、駅まで見送りに行く。そろそろ今週の蔵前さんのイベントの準備を本格的にしないと…。

両親の上京 2009年03月15日(日)

天気が良くなった今日は、お客さんも人通りも多くて、
のんびりした春の日曜日という雰囲気が街全体に漂っている。

夕方になり、実家から上京している両親が西荻窪に来たので、Wさんに店番に入ってもらい、弟も含めた4人で久々に食事をした。

その後は、父親は知り合いの所に泊まりに行ったので、母親を家に連れていき遅くまで久々にいろんな話をした。

それにしても四国ってやっぱり遠いなあ。

雨があがったのに… 2009年03月14日(土)

昨日の夜から激しく降り始めた雨は、結局今日のお昼になっても降り続け、なんだかんだで最終的には夕方4時過ぎまで降っていた。

その割には、開店直後からいい感じにお客さんが来店してくれて、夕方までは良かったのだが、仕入れに行くためにWさんと店番を交代してからは急に客足が遠のいてしまい、雨が上がったというのにトーンダウンしてしまった。うーん、残念…。

久々に吉祥寺のHISに本の配達に行ったのだが、直営になってもあまり以前と雰囲気は変わっていなかった。

その後、阿佐ヶ谷、荻窪とまわったが、今日はどこも人手が多く、特に卒業したばかりの学生の集団や高校生の集団が数多くいて、あらためて卒業のシーズンなんだと
再確認させられた。明日は、天気もいいみたいだし、頑張らないと。

お客さんの数と仕事量 2009年03月13日(金)

昨日とは一転。今日はまあお客さんが少なかったこと。
通りには人が歩いていないし、当然お店にもお客さんが
入ってこないので、なんだか少しやる気を削がれた感じだ。

それでも、アマゾンの発送をしたり、メルマガを発行したり、HPを更新したりとルーティーンワークはこなした。なにせ、お客さんは少なくても仕事は一杯あるのだ。

夜になって雨が降り始め、明日は午前中はずーと雨なのだとか。早い時間に止んでくれればいいのだが…。

平日なのにいい感じ 2009年03月12日(木)

昨日の休みは、先週に引き続きイベントの準備のために
夕方から店に出て、いろいろなことをした。

さて、休み明けの今日はなぜかわからないが平日だというのに昼間からお客さんが多く、いい感じに購入してくれた。また、版元の営業の方も多く来店。日本地図出版の方や三才ブックスの方などが来て、いろいろと情報交換することができた。

結局、今日は終始いい感じで、平日にしてはまずまずの数字になった。ふー。

「すごい」という言葉 2009年03月10日(火)

昨日の日本対韓国戦でひとまずWBCの日本の試合は終了。そのせいなのか、今日は昨日までとは一転。お客さんも昼間からまずまず多くて、なんか一安心である。

そんな中、今日は3人ものお客さんから「すごい」という言葉でお店のことを褒めていただいて「すごい」うれしかった。一人目は、開店直後に本を購入してくれた女性で、蔵前さんのイベントにも申し込んでくれた。二人目は、夕方にポストカードを購入してくれた就職活動中の東京女子大の学生の方で、お店の内情を説明すると就職活動の参考になるといって喜んでくれた。そして、3人目は8時ごろに来店してタイ関係の本を購入してくれた会社の社長風の男性で、この方は来店してから帰るまでの間、ずーと「すごい」「すごい」を連発していて、
「会社の他の社員に偵察して報告しなきゃいけないんだけど、ぜひ行くように勧めておきますよ」といってくれたのだ。いやー、こうやってお客さんに喜んでもらえるのは、本当に光栄で、「旅の本屋」をやっていて良かったと思える瞬間である。

数字も大事だけど、やっぱり人に喜んでもらうのが何より大切だと思えた一日だった。

WBCってそんなに注目してるの? 2009年03月09日(月)

またまた「魔の月初めの平日」の法則が復活したようである。せんしゅうの木、金に続き、月曜の今日も極端にお客さんが少なく、なんとも寂しい一日になってしまった。

でも、よくよく考えてみると今日も木曜もWBCの日本代表の試合があった日である。もしかしたら、そのせいで
お客さんが少なかったのかも?

でも、それが原因なら今後始まる2次ラウンドの試合の日はもっと影響を受けるということになる。いやー、それはまずいなあ。

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269]


Web Diary ver 1.24