▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


面接 2004年02月11日(水)

今日は午前中新たにのまどのスタッフに応募してきた人の
面接筆記試験を社長と2人で行った。
当初、アルバイト希望で面接に来ていたのが、なぜか社員として3日間テストを受けることに話がまとまってしまった。面接を受けた彼はほんとうにこれで良かったのだろうか?

実は昨年の9月に、彼は1度アルバイトに応募しているのだが、その時は入れ違いでもう締め切っていたので丁重にお断りしたのだが、凄くいい人だったので、その後豪徳寺で
会って話する機会を設けたのだ。

会ってみてやはりすごく誠実な青年だったので、今度欠員が出たときは連絡しますよといっていたのだが、今年に入ってついにその時がきたのだが、話がなぜかこんな風になってしまった。

これで良かったの、Kクン?

保険山盛り 2004年02月10日(火)

明日が休みということもあって、今日は平日なのにかなり
忙しかった。特に、保険の申込みはすさまじく多くて、閉店間際に11件もの申込みがあったので、おそらく今までで
最高の1日24件もの保険を1人で発券することになった。
もうヘトヘトである。

昨日と今日の2日で保険の売上が約40万。こりゃ凄い数字
である。この調子でガンガンいって欲しいが、1人はイヤだ
なあ。

雑誌「旅行人」 2004年02月09日(月)

雑誌「旅行人」が月刊から季刊になるという。
この話を聞いたとき「やっぱりな」と妙に納得いくものがあった。

ここ1年ぐらい思っていたのだが、雑誌の「旅行人」のパワーがかなり落ちているのではという危惧があった。
その流れを止められなかったというのが今回の結果だと思うのだが、他にもいろんな要因があるだろう。

まず、ここ1,2年の旅行を取り巻く環境の変化である。
9/11のテロ以降アフガン戦争やイラク戦争、それにSARSといった病気の流行で海外旅行に行く人の数が減少してしまったことが最大の要因であることは疑いのない事実である。しかし、それだけが今回の旅行人の措置に繋がった
のではないと思う。

おそらく最大の要因は「バックパッカーの減少」ではないだろうか。これは少し前から言われていたことなのだが、最近旅行人の読者層が高齢化していたのである。これは
裏を返すと若い人がバックパッカー的ないわゆる「貧乏旅行」をしなくなってきているともいえる。
これにはいろいろな原因があるだろうが、最大の原因は
日本の現在の不況だと思われる。

現在の不況下では大卒でも2割〜3割がフリーターにならざるを得ない状況であり、一旦就職してしまうと以前のように次の転職先を簡単に見つけづらい状況になってしまっている。このことが若い人の行動を制限してしまい、長期の
旅行などに出る気力や勇気を奪ってしまっているのだろう。ただ、女性は留学という行動に出ているのでまだ柔軟性が残っているのだが、男性においてはもう壊滅状態である。

なにはともあれ、今後の旅行人の行く末は日本の今後の
旅行文化の行く末にも大きな影響を与えることになるだろう。要注目である。

行動パターン 2004年02月07日(土)

今日は2月最初の土曜日。
ここのところ週末はいつも本は売れるのだが、保険があまり伸びないという傾向がある。今日もその流れは変わらず、保険の申込みはかなり少なかった。

どうも保険の申込みというのは平日に入る人が多いのであるが、これは一体どういう流れなのだろう?
本来だったら週末に旅行の申込みをして、そのまま保険も
入るという流れが妥当だと思うのだが、どうもお客様の実際の行動は違うようである。

こういうお客様の行動パターンの分析を研究すれば、もっと効率良く保険の申込み数をアップできるのかもしれない。

しかし、人の動きは読めないものだ。

アルバイト希望 2004年02月06日(金)

2月に入ってからも、1月ほどではないがまずまず本は
売れている。ただ、やはりガイドブックが中心なのは少し
さみしい気がする。

今日はアルバイト希望者の方から連絡があり、来週水曜日に面接をすることになった。彼は以前1度のまどに応募してくれたことがあったのだが、タイミングが悪くもう決まってしまった後だったのである。
ただ、すごくいい人だったので、その後もし求人があった場合は彼にお願いしようと考えていたので、今回こういう
ことになったのである。

さて、彼を社長はどうみるのだろうか?

そんなもの 2004年02月04日(水)

今日は3日間テスト最終日。

本日は彼女も含めて3人スタッフが居るというのまど
ではまれにみる日である。(今までに私が入ってから5、6
日しかないと思う)
3人いるからいろんなことができるかなと思いきや、これが
バタバタして思ったほど何もできなかった。まあ、こんなものだろう。

結局3日目は納品本の登録やらなんやらであっという間に
終わってしまった。

さて、彼女は合格するのだろうか?すべては社長しだい
である。

難儀なやっちゃ! 2004年02月03日(火)

今日は3日間テストの2日目。

昨日一通りのまどの業務はお教えしたので、今日は
昨日少しやった保険発券のおさらいをやり、あとは課題を
出されているというレポートに参考になる資料を受験者の
方にお渡しして、レポート作成の時間を提供。

夕方保険でドタバタしたものの無事2日目も終了した。

その保険であるが、今日のお客さまは今までで一番難儀な
方だった。旅行期間が32日にもかかわらず「31日の保険に
入りたい」といってかたくなに32日の保険に入るのを拒んだのだ。もうそこからは延々とそのお客さまとの「死闘」
が30分以上も続いたのだが、結局お客さまが折れてくれて
なんとか32日の保険に加入していただいた。

いやー、それにしても難儀なひとがいるもんだ。

3日間テスト 2004年02月02日(月)

今日から3日間のまどにおいて入社希望者に働いていただき
適性をみるという「3日間テスト」なるものをやることに
急遽なった。

社長の方から「いい人がいるから、のまどで試してくれ」
と突然いわれたので、仕方なく今日から面倒を見なくては
いけない。ただ、その希望者の方は、元R社(就職関連)の人なので仕事に関しては全く問題がない感じである。

もともとは夢屋の会社全体の広報の仕事の応募をしたそうなのだが、なぜかのまどでテストを受けることになったのである。

ただ、夢屋の広報の仕事をやりつつ、のまどの日常業務をこなすのは無理だと思うのだが…。

最高益 2004年01月31日(土)

さて、今日で1月も終りである。
今月は1ヶ月を通して終始本の売上が安定しており、もしかしたら私がのまどに来てから一番の売上かもしれない。

旅行シーズンになったというのも大きいとは思うが、お店の存在が徐々にではあるが知られてきているのでは?といった錯覚も起きるほどお客さんが増えてきた。このまま、このまま。

社長から言われていた目標値も今月はクリアしており、2月は人を早くいれて、次なるステップへ進んでいきたいと思う。

店内のグレードアップ 2004年01月30日(金)

今日は、保険はそんなに混まなかったが、本はまずまず。
1人で1万5千円も買ってくれた人がいて感謝、感謝。

今少し店内のレイアウトとかアイテムの変更とかを考えている。ここに来て半年。少しづつではあるが売上も伸びてきているが、この辺で少し店内をいじった方がいいような
気がする。店内のPOPが少なかったりとか、どこに何を
置いているかの案内板がなかったりとか、お客さんから見てもっと見やすく魅力的な店内にしたいと思う。

また、本以外の商品のアイテムの再考としてCDやビデオ
DVDといったものを置きたいのだが、いかんせん取引
ルートが分からないので、まずはその辺りの調査が必要かな。

まあ、いろいろ試行錯誤の連続ですね。

p.s.そういえば、以前いた某書店の社長が亡くなったとの
情報をある版元さんから聞いたのだが、本当だとしたら
お悔やみ申しあげたいと思います。直接話をしたことはなかったのだが、8年近くお世話になった会社なのですごく
ビックリです。某書店はこれからどうなるのでしょうか?

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269]


Web Diary ver 1.24