▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


北京オリンピック開幕 2008年08月08日(金)

いよいよ今日から北京オリンピックがスタート。
チベット問題やウイグル問題など、多くの問題を抱えながらの開催になりそうですが、果たして無事終えることができるのでしょうか?

しかし、東京は暑い!今日は今年初の猛暑日とかいって35度を越えたらしいのですが、多分体感温度は40度以上になっているのでは?ほんと、いい加減「8月の1ヶ月間は日本中で夏休みにする」という法律でも作ってくれないかなあ〜。みんなで夏は休みましょう!

そんなこんなでやはり今日は暑さのせいかお客さんが少なく、なんだか気の抜けた感じである。夕方、突然自分が書いた本を是非お店に置かせて欲しいと中高年の男性が来店。本自体はなかなかの内容だったのだが、どうも書籍流通のことがよく分かってないらしく、少し話がチンプンカンプンに。とりあえず本をお預かりしたのだが、お店に入れるのは厳しいかも?

8時過ぎには女性二人組みのお客さんがベトナムに行くとのことで、いろいろと質問攻めに。ホーチミンだけで3泊4日で行くとのこと。うーん、羨ましい!

その後、メルマガ発行やアマゾンへの出品、HPの更新などをこなし、一日が終了。

明日からの週末はどんな感じになるのだろう?

インドよりも東京は暑い!? 2008年08月07日(木)

いやー、今日はまた極端に暑い。一体、体感温度は何度になっているのだろう?40度を越えているのかも。

そのせいか、今日はいつも以上にお客さんが少なくて「どうしようかな」と思ったほどだったが、少ないながらも購入単価が高いお客さんが多かったので、意外や意外、平日にしては及第点の数字まで行くことができた。

また、アマゾンの注文が久々に大量に入っていてビックリ。多分、「夏休みを取ったけど暑いしお金もないので、ネットで本でも買って読むかな」と考えた人が多くいるのかもしれない。アマゾンは意外にこの時期売れるのである。

午後8時過ぎに一人の女性がインド関係の本を数冊購入。少し彼女と話をしたら、旦那さんがインド人の方で
結婚して今は南インドに住んでいるのだとか。今は丁度夏休みで帰国しているそうなのだが、インドよりも東京の方がメチャクチャ暑いそうで、日本で夏バテになりそう、といっていた。

いよいよ明日からは北京オリンピックが開幕する。

ブックランキング 2008年08月05日(火)

昨日もいきなりの夕立だったのだが、今日は開店してすぐにもう土砂降りの雨が降り出してしまった。

その後も、一旦止んではまた土砂降りというのを何度か繰り返すという最悪の天気で、お客さんが少ないかなあと思いきや、昨日なんかよりは全然多くて、まとめ買いも平日なのに意外に多く、天気はあまり関係ないみたいだ。

夕方4時ごろ、NHKBSの制作会社の方から電話があり、「今日までにお願いしていたブックランキングをできるだけ早く送って欲しい」とのこと。ある程度は準備していたのだが、急いでデータをまとめてメールで送る。するとすぐにまた電話がかかってきて「これからベスト10の本を購入しに行くので取り置きしておいてください」といわれる。が、中央線が落雷の影響で電車が止まっていたので、予定よりも遅れて制作会社の担当の方が来店した。その方としばらくテレビの製作会社の仕事について話をしたのだが、実は就職活動の時に何社か受験したことを思い出してその話で盛り上がった。全滅だったのだが…。

その後、イカロス出版の営業の方が新聞を見たといって
来店。直取引できないかお願いしたら、会社に帰って
担当者に相談してみるとのこと。実は、先週イカロス出版に直取引のお願いをしようと電話しようとして止めていたので、なんだか不思議な偶然に少し驚いた。

しかし、毎日スコールのような雨ばかりで、なんだが東南アジアのようである。もう日本は亜熱帯になったのかも?

魔の月曜日だったけど 2008年08月04日(月)

8月に入ってからなんだかさらに暑さがパワーアップしたようで、毎日ちょっと寝不足のような感じ。

月初めの月曜日は、いつもお客さんが少ないので「魔の月曜日」と呼んでいたのだが、今日はまさしくそんな感じの一日になってしまった。開店してから夕方まで店内に入ってきたお客さんは10人程度で、3時以降から7時ぐらいまでは寂しいことに2、3人しかいなかった。
まあ、暑さと夏休みに入ったからという理由があるのだろうが、それでもちょっとこの状態はつらいものがある。追い討ちをかけるように、夕方にはスコールのような夕立が降ってしまった。

が、それでも以前のように壊滅状態にはならないところをみると、少しはお客さんが付いてきたのかな?

夕方には、映画のタイアップキャンペーンについての打ちあわせの電話が配給会社からあった。もうすでにその映画はDVDを借りてみたのだが、これはなかなかいい映画で、精神的な「旅」を追い求めている人にはグッとくる内容だと思う。これはお店をあげてバックアップしなくては。

ここはスペインか! 2008年08月03日(日)

昨日までの盆踊りが終了し、目の前の公園ではやぐらが撤去されていて、まさに「祭りのあと」という感じになっていた。

それにしても今日は暑い。もしかしたら今年一番の暑さじゃないだろうか?「この暑さじゃお客さんも少ないかも」と懸念していたら案の定お客さんは少なくて、午後2時ぐらいから5時前ぐらいは人はほとんど歩いていないし、店内にもお客さんがまばらで、まるで真夏のスペインのようになっていた。「今日はちょっと期待できそうにないなあ」と思い始めたところ、急に5時前あたりからお客さんが増え始め、あれよあれよという間にまとめ買いのお客さんが多数来店し、気がつけば午後8時過ぎには店内は一杯になっていた。みなさん暑さを避けて夕方から行動しているからだろうか??

とにかく、終わってみれば日曜日としてはかなりいい数字で一日を終えることができた。本当に感謝感謝である。

*8/3(日)で終了予定だった新装オープン記念キャンペーンは好評につき、1週間延長して8/10(日)までやります!

盆踊りに勝ったぞ? 2008年08月02日(土)

昨日に引き続き、今日も夕方からは盆踊りがある。
なんとかそれまでにある程度お客さんが来てくれていれば安心なのだが…。

開店してすぐにプレゼント包装のお客さんがいて、ビックリした。しかも2冊も。その後も、少ないながらもまとめ買いの方が多く、まずまずの感じで夕方に。4時過ぎにWさんと店番を交代して、吉祥寺へ古本の仕入れに行く。その後、お店に一旦もどり、阿佐ヶ谷と荻窪へ。
途中、Wさんから連絡があり「小林紀晴さんがお店に来てる」とのこと。どうにか早めに仕入れを切り上げて、お店に戻ったのだが、すでに小林さんはいなかった。うーん残念。その後、閉店までいろいろと作業をしていると、昨日同様、小林さんの奥さんがお店に来店。その後、すぐに紀晴さんもお店に現れた。多分、去年の10月以来だから久々に小林さんと話をしたが、相変わらず言葉数の少ない方である。

結局、今日は盆踊りにも負けず、何とかいつもの週末の感じにはなったかな?明日からはやっと落ち着いてお店のドアも開けっぱなしに出来るぞ。

盆踊りの憂鬱 2008年08月01日(金)

今日から8月がスタート。
7月は雑誌に始まり新聞やラジオなどでお店が紹介されたこともあってか、店舗の売上げとしては移転してからの1年で過去最高の数字になった。うーん、本当にいろんな人に感謝しなくては。

8月は夏休みや北京オリンピック等の行事が多くあるので、今年はちょっと苦戦するかも…。まあ、でも暑いからしょうがないかなあ。

今日はアマゾンの発送を終えたあとメルマガの発行やらアマゾンへの出品などの事務作業をこなす。お店の前の公園では今日、明日と盆踊り大会があって、夕方6時半ごろから公園には浴衣を着たたくさんの家族連れが集まってきた。そして、7時になり本番がスタートすると、ものすごい太鼓の音がお店の中まで響き渡ってきて、店内のお客さんもほとんどいなくなってしまった。

盆踊り自体は嫌いではないのだが、お店の前でこうも大音量で音が響いてしまうとちょっと正直辛いものがある。盆踊りの途中、小林紀晴さんの奥さんと娘さんが
お店に遊びにきてくれた。彼女とは久々に会ったので、
最初イマイチピンとこなかったのだが、すぐにお互いに
分かって少し立ち話をした。

それにしても明日も盆踊りがあると思うとちょっと憂鬱である。

J−WAVEで紹介されたらしい? 2008年07月31日(木)

今日は久々に開店してからしばらくずーとお客さんがいない状態が続いて、ようやくお店も落ち着いてきたのかなと安心すると同時にちょっと寂しい気持ちに。

3時ごろから神田へ仕入れに行くので、Wさんに2時半過ぎに来てもらう。ちょうどそこへ、三才ブックスの営業の方が来店。小1時間ほど話したのだが、ビックリしたのが「洋販が潰れたそうですよ」という情報である。それが本当ならABCはまたまた潰れてしまうのかも?うーん、なんだかABCは不運が続くなあ。

神田へ行き、いつものように店売を周って、帰りに東京堂へ寄る。というのも、地方小アクセスにいた畠中さんがそこで地方小のコーナーを立ち上げたという話を聞いたからなのだが、行ってみるとやはり畠中さんいて驚いた。少し彼女からここで働くまでの経緯を聞いて、その後もお互いの近況報告をした。また、これからも神田に来た時は少し顔を出すつもりだ。

お店に帰ってくるとWさんから「なんかすごい忙しいですよ」と聞かされる。なんでも今日の朝JーWAVEでお店の紹介をしてくれたそうで、その影響もあってか土日並
にお客さんが多かったのだとか。また、いない間に前店長の五十嵐さんやツリーハウスのHさんなどが納品に来てくれたらしい。

その後も閉店間際まで意外にお客さんが多く、終わってみれば平日としてはすごく上出来の数字になっていた。

それにしても、新聞やラジオで紹介されただけでこんなに反響ってあるものなのだろうか?

まだ余波は続く? 2008年07月29日(火)

さすがに開店直後から「新聞を見た」といって来るお客さんは減ったが、やはり何かしらの反応はまだ続いている。

今日は突然NHKのBSの「週刊ブックレビュー」の担当者の方が来店して「旅の本の特集番組を次回の収録で撮るので、こちらのお店の売上げランキングを番組に提供して欲しい」とお願いされた。なんだかみんな突然お店に来るから心の準備が出来てないんだよなあ。

まあ、朝日のおかげなのか、先週ぐらいからずーといい感じなのはありがたいことである。朝日新聞さまさまである。

そういえば、電話交渉の結果、「私の好きな」シリーズを出している産業編集センターさんと直取引ができることになった。これはかなりうれしいことである。

ラジオの生出演 2008年07月28日(月)

今日は夕方にニッポン放送の「高嶋ひでたけの特ダネラジオ」という番組の5分ぐらいのコーナーにゲスト出演することになり、その放送を生でお店から中継することになっている。

ラジオには以前一度電話出演したことがあるので、多分今回は緊張はしないと思うのだが、ただ生放送だけにちょっとどうなのだろうか?

朝日新聞に記事が掲載されてからというもの毎日なにかしらの反応があるのだが、今日も開店してしばらくして
J-WAVEから電話があった。何でもお店の紹介をさせて欲しいので、電話取材させて欲しいとのこと。10分ぐらい電話でお店の概要などいろいろ聞かれたのだが、それをもとにある番組でお店の情報を5分ほど紹介してくれるのだとか。今回は出演がないので、ちょと安心である。

そうこうしているうちに3時半になり、ディレクターの方とレポーターの2名が来店。そこから放送開始まではずーと打ち合わせ状態。ただ、レポーターの方が意外に話しやすい方だったので、本番でも緊張することなく、無事5分間の生放送は終了した。

それにしても、朝日新聞ってマスコミ関係の人に反応がいいのかなあ?

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269]


Web Diary ver 1.24