▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


日本、カメルーンに勝利! 2010年06月15日(火)

いやー、昨日の日本対カメルーンの試合は力が入りましたね。見事1対0で日本が勝ちました。

前半の終了間際に松井のクロスを本田があわせて先制。
後半はカメルーンに攻め込まれるシーンが多かったのですが、なんとか守りきって、日本が勝つならこのシナリオしかないという理想的な勝ち方で勝ち点3を獲得しました。

ただ、正直客観的に見たら退屈な試合だったと思いますし、岡田監督が日本らしいパスサッカーから現実的なカウンターの戦術に変えて勝ったのにはかなり違和感を覚えます。

韓国なんかは自分たちのサッカーをしてギリシャを圧倒したわけで、勝ったのはいいけど世界的な評価はあまり高くないでしょうね。

しかし、毎日こんなに世界のサッカーが見れるW杯は、やはりすごい大会だなあ。

梅雨入り 2010年06月14日(月)

いよいよ今日から東京も梅雨入りである。例年より1週間ほど遅いとのこと。いやな季節の到来だ。

早速、今日は一日中雨が降り続いていて、お客さんも非常に少なく、思わず居眠りしそうになってしまった(笑)。

ただ、雨だけのせいじゃなくて、多分というか絶対、今日の日本対カメルーン戦のためにみんな早く家路についているからもあるだろう。まあ、今日はしょうがない。

今日は1時間早く店を閉めて、日本戦を応援しようかな。勝ち点獲れたらいいんだけど…。

明日、梅雨入り? 2010年06月13日(日)

日曜日の今日は、昨日ほどではないにしてもそこそこ暑く、やはり昼間はお客さんも少なかった。

ようやく夕方6時過ぎあたりからお客さんも増えてきて、まとめ買いの方も多く、気がつけば昨日と同じぐらいの売上げまでもってくることができた。

明日は雨で、関東も梅雨入りするのだとか。
さて、いよいよ明日は日本対カメルーン戦である。

暑い! 2010年06月12日(土)

いやー、それにしても今日は暑い。気温も30度近くまであって日差しが強烈である。そのせいか、いつもの週末よりも若干お客さんが少ない感じがする。

夕方4時過ぎにWさんに店番に入ってもらい、吉祥寺に古本の仕入れに行く。さすがにこの暑さだと吉祥寺も少し人通りが少ない感じで、こちらとしては空いていて気持ちがよかった。

その後一旦店に戻り、今度は阿佐ヶ谷&荻窪へ。阿佐ヶ谷&荻窪はいつもよりも混んでいたのだが、どうしてなのだろう?

今日は結局土日にしてはちょっと物足りない感じだったかも…。

神田村の変化 2010年06月11日(金)

6月に入ってから初の神田への仕入れ。

太洋社の店売の在庫のラインアップが変わっていて、圧倒的にコミックばかりになってきた。もう8割ぐらいコミックじゃないだろうか?こんな貧弱な店売になってしまい、太洋社は今後大丈夫なのだろうか?

その点、対照的に八木書店はまだまだ健在。硬派な人文書がまだまだ在庫されていて、ここへ来ると少しホッとした。

その後、地図共販、弘正堂とまわって店に帰って来る。そういえば、弘正堂の従業員の方がiPadを実際に使って遊んでいたのだが、実物を見ると欲しくなるなあ。

8時頃、Wさんと店番を交代してメルマガの発行とアマゾンへの出品を終わらせる。

さて、いよいよ今日からW杯の開幕である。毎日寝不足の日々が続くなあ。

人がいない水曜日の西荻 2010年06月09日(水)

昨日から一転、本来は定休日の今日はまあお客さんが少ないこと。通りにもあまり人がいないし、当然お店にも人がいない。

こうなったら夕方ぐらいにお店を閉めて、明日夕方までお店を開けようかと思ったのだが、それもめんどくさいのでそのまま夜までお店を開けることに。

ただ、やっぱり水曜日は西荻窪自体がほとんどの店が休みなので、よっぽどの理由がないかぎりお店は開けない方が得策かも…。

にぎやかな平日 2010年06月08日(火)

今日は一転して天気が悪く、時折雨もぱらついていた。が、なぜかこんな天気にも関わらず、お客さんはまずまず。しかも1万円近く購入してくれた「神様」が現れたので、平日なのになんだか週末並みの数字に。もう感謝感謝である。

夕方にはカンガを2枚購入したカップルがいたり、高校からの友人であるFが久々にお店に遊びに来てくれたりして、なんだか平日なのににぎやかな一日だった。

明日は、木曜日を休むので振替出勤である。

月曜の吉祥寺 2010年06月07日(月)

いやー、今日はとんでもなく暑かった。最高気温は29℃にもなったのだとか。

そのせいか昼間は通りにも人がいないし、当然店にも誰もいない時間が長かった。

今日は、土日に古本の仕入れにいけなかったので、急遽Wさんに店番に入ってもらい夕方から吉祥寺に。

平日に吉祥寺に行くことはほとんどないので、こんな空いている吉祥寺は初めてみた気がする。まあそのおかげで仕入れもスムーズにすることができた。

その後の阿佐ヶ谷、荻窪も人が少ないのですごく楽に本を探すことができた。土日じゃなくて月曜日に仕入れに行こうかな…。

セルビアの夏フェス 2010年06月06日(日)

昨日はお店の方も結構忙しかったようで、なかなかいい数字だった。今日もこの調子で行けばいいのだが。

今日は天気もいいので、昨日と同じように結構お客さんが多いし、まとめ買いの方も多くてまずまずの感じである。

夕方過ぎにあるお客さんに「セルビアの交通機関の情報が載っている本はないですか」と聞かれた。話を聞いてみると、何でも今年の夏にセルビアの田舎町で毎年開催されているロマミュージックのトランペットのフェスを見に行くのだとか。何かすごく個人的にも見たいフェスなのだが、しかし行くのが大変そうである。

結局、今日も昨日と同じくらいの数字で、この週末2日間は好調だったなあ。みなさまに感謝感謝である。

出張のまど@阿佐ヶ谷ロフト(石井光太さん) 2010年06月05日(土)

今日は夕方から阿佐ヶ谷に出張のまどに行くために、開店してからその準備に追われる。

夕方5時前にWさんに店番に来てもらい、そのまま荷物をカートで引っ張って阿佐ヶ谷のロフトへ向かう。6時前には到着し、販売スペースのセッティングをする。

そうこうしてると石井さんが会場に到着。このときが初対面だったのだが、印象としては意外に声が高いのにちょっとビックリした。

今日は会場は100名の満員で、この会場がここまで混んでいるのは初めてみた気がする。イベントは7時半スタートで途中休憩を挟みながら、結局10時半過ぎに終了。
肝心の本は、何と阿佐ヶ谷ロフトのこれまでの出張販売の中で最高の数字だった。

その後、司会のIさんのKさんと3人で少しイベントの反省会のようなことをやり、店に戻ったらもう12時を過ぎていた。いやー、それにしても石井さんはエネルギーのある人だなあ。

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269]


Web Diary ver 1.24