▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

店長の苦悩の日々日記


店長の苦悩の日々日記


雑誌「クロマー」10冊 2009年05月16日(土)

昨日のライブの後片付けで多少疲れているが、今日は天気もいいのでお客さんが多くなりそうな予感。

開店してしばらくはすごくヒマだったが、雑誌「クロマー」を10冊まとめ買いしたお客さんを境に徐々に忙しくなり始め、夕方ごろには結構なお客さんで店内が混んでいた。うーん、この感じは久々かも。

その後もずーとお客さんが途切れることがなく、気がつけば、5月に入って一番の数字になっていた。

ただ明日は雨が降るかもしれないので、ちょっと心配なのだが…。

「出張茶虎食堂@のまど」は大成功! 2009年05月15日(金)

今日は、のまど初の音楽イベント「出張茶虎食堂@のまど」の日である。2月頃に倉林さんに提案してからついにその日がやってきた。

特に予約制にはしていなかったので、一体何人ぐらいお客さんが集まるのかまったく検討もつかなかったのだが、いざ会場してみるとなんとなんと30人以上の方が来店してくれて、用意した席がほぼ満席になってしまった。いやー、これは倉林さんの人徳だろうなあ。

入り口の受付では、のまどのスタッフが入場料と弁当をくばり、茶虎のスタッフがドリンクを販売するという形で二手に分かれたのだが、それでも結構バタバタしてしまった。

8時過ぎにいよいよライブがスタート。チェロとリコーダー、ギター、木琴という楽器編成の音はすごくいい感じに響いていて、心地よい気持ちにさせられた。意外に
店内の音の反響がいいのには驚いた。これなら、今後も
ライブが出来るかもしれない。途中休憩を挟んでおよそ
約1時間半でライブは無事終了。いやー、なんだかすごくいい感じのライブになって本当に一安心である。

また機会があれば、音楽ライブ@のまどをやってみたく
なった一日になった。

いよいよ明日はのまど初の音楽イベント。 2009年05月14日(木)

いよいよ明日は、のまどで初めての音楽イベント「出張茶虎食堂」である。

今のところのまどでは予約は少ないのだが、茶虎食堂の倉林さんによると多ければ30人ぐらいは来るかも、といっていた。今回のイベントは、のまどは主催ではないし、プロジェクターも使わないので、ほとんど準備することがなくて非常に楽である。ただ、どこまでお客さんが集まってくれるのか心配ではあるのだが…。

今日は、お客さんが少し少なく、平日としてはちょっと寂しい感じだったかも。明日はイベントということで、メルマガを1日早めて今日発行した。

さて、明日は個人的にもすごく楽しみにしているので、どうなるか期待大である。

東野さんの特製ポストカード、売れてます! 2009年05月12日(火)

昨日とは一転して今日は平日にも関わらず、昼間からそこそこお客さんが来店。いい感じに本を購入してくれた。

GW中からインド式紙芝居師の東野さんの特製ポストカードを店頭で販売しているのだが、今週あたりから急に売れ始めた。が、イベントの予約が中々増えてくれないので、ちょっと告知とか頑張らないといけない。

明日は、久々に水曜日がお休みである。ゆっくり家でのんびりとしようかな。

学生からの質問状 2009年05月11日(月)

長かったGWも終わり、今日からはまた普通の日々のスタートである。

休み明けの月曜日ということもあり、予想通り人通りが少なくお客さんも非常に少なかった。ただ、アマゾンの注文がこのところ多いので、その発送作業に結構時間が
かかってしまい、気がつけば夕方に。

その後は、版元さんへ注文したり、取次ぎに問い合わせしたりとバタバタしていたら、気がつくと6時半に。今日は7時から、学生が作っている「ニュートラル」というフリーペーパーのインタビューがあるのだが、すでに店の外には3人ほど学生が来ていて、あと1人待っているのだとか。

7時になり4人が集合したようで、インタビューがスタート。4人は上智大、早稲田、東京女子といったそうそうたる大学の学生で、それぞれカメラやインタビュー、記録係と分担して旅についてのいろんな質問をしてきた。
約30分ほどで終了したのだが、その後も彼らは個人的な質問をいろいろしてきて、結局終わったら9時過ぎになっていた。彼らは20歳前後だと思うのだが、非常に素直でさわやかな感じでなんか好感が持てたなあ。

早くも夏到来か? 2009年05月10日(日)

昨日ようやく天気が良くなったと思ったら、今日はさらに暑くなり、なんと最高気温が30度近くにまで達したのだ。

天気がいいのはいいことなのだが、ただここまで極端に暑くなるとみなさん外を出歩くのが億劫になるのか、お客さんが逆に少なかったのだ。うーん、天気って難しいなあ。しかも連休最終日ということもあってか、みなさん財布の紐がかたく、単価が非常に低かった。残念。

夕方にはWさんに店番に入ってもらい、吉祥寺、荻窪、阿佐ヶ谷と古本を探しに行く。さすがに今日は、どの街も暑さのせいか人通りが少なく、逆にゆっくりと本を探すことができた。

いやー、大型連休もようやく今日で終了だ。

ようやく晴れた! 2009年05月09日(土)

GW最後の週末はようやくすっきりとした晴天になった。
これでお客さんが増えるかなと思ったのだが、逆に天気が良すぎてどこかへ遠出してしまったのか、あまりお客さんは多くなかった。

開店してすぐに信愛書店のHさんが来店。なんでもいま高円寺に新しくできた「座・高円寺」という区立の劇場で、絵本に強い何組かの書店が合同で出店しているとのこと。「夏にはまた違う企画でやりたいと思っているので、のまどさんもぜひ」とお誘いを受けた。タイミングにもよるが、いい企画で時間があれば参加してみたいかも。

なんだか今日は、多くもなく少なくもなくほどよい感じでお客さんが来店してくれて、途中ちょっと眠くなってしまった。結局、最終的には数字的にもまあまあという感じに落ち着いてくれたかな。

さて、長かったGWも明日が最終日である。天気もよさそうなので、なんとか有終の美を飾りたいところだが…。

結局、4日連続の雨 2009年05月08日(金)

昨日は、振り替えの休みで2週間ぶりに家でゆっくりとすることができた。ただ、昨日も雨だったのだが…。

で、今日であるが、なんとなんとまたまた雨なのである。天気予報ではくもりだったのに、昼過ぎからは雨が降り出して、もうガッカリである。4日連続で雨が降るなんて、天気予報はほんとあてにならないなあ。

開店してしばらくはやはりお客さんが少なかったのだが、書肆侃侃房の営業の方が来店してくれて、しかも本を購入してくれた。その後は旅の話で盛り上がり、ヒマなので30分ぐらい話し込む。

夕方までは雨も降っていてお客さんも超少なかったのだが、夕方5時ぐらいにやっと雨が止んでくれて、そこからは少しお客さんが増えてきた。メルマガの発行やHPの更新などの事務作業を終えると閉店時間。夕方までの感じではちょっと今日はダメかなと思っていたら、夕方以降の追い込みで、平日としての最低ラインはクリアできたかも。

明日は、ようやく晴れるようなので、たくさんのお客さんが来店してくれるといいのだが…。

5連休最終日も雨 2009年05月06日(水)

GW5連休の最終日はまたまた雨。天気予報では、雨のちくもりといっていたのに…。

当然のようにお客さんも少なく、連休のお休みなのにちょっとがっかり。まあ、でもしょうがない。どうにか気分を変えて頑張ろうと思い仕事をする。

その分、アマゾンの注文がGWに入ってすごく増えているので、プラスマイナスゼロだろうか。

夕方までは本当に悲惨な感じだったのだが、夕方過ぎに若干雨が止んだ時に、パラパラと本を購入してくれる人がいて、まあなんとか最終的には雨の割にはそこそこの数字までいったかも。

しかし、GWに雨は痛かったなあ。

雨だけど… 2009年05月05日(火)

連休4日目はなんと雨である。通りにも人が少なくて、「今日はヤバイなあ」と思っていたのだが、予想に反して開店直後からお客さんが多く来店してくれて、連休に入って一番いい感じのスタートダッシュである。

その後も雨にも関わらず、まずまずの感じにお客さんが来店してくれて、もう本当にお客さんには感謝感謝である。雨の中、ご来店ありがとうございます。

その後、夕方6時過ぎに「ヤマモト世界旅行社」の山本さんが奥さんを連れて来店。奥さんも旅好きということで、3人で旅の話で盛り上がった。明日は、放浪書房さんの収録とのこと。どんな感じになるのか、放送が楽しみである。

天気予報では、明日は午後からは曇りだそうなので、連休最終日の明日はなんとかいい感じに締められればいいのだが…。

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269]


Web Diary ver 1.24